人生山あり旅あり休みあり♪

山登りと旅行の雑記帳です。

第56回愛媛マラソン

2018年02月04日 | フルマラソン
愛媛マラソンを走ってきました。


今回は嫁さんの友達が松山市に転勤したとのことで、友達に会うのとうどん県で讃岐うどんを食べるのを目的にエントリー。
人気大会ということで抽選だったけど、なんとか当選して愛媛県に行ってきました。

行きは香川県の高松空港へ。


翌日のマラソンに備えて讃岐うどんでカーボローディング。
事前に調べた4店舗をはしご。




















本場讃岐うどんを食べるのは15年ぶり。
三度の飯よりうどんが好きな私には夢のような1日だった。
本場の讃岐うどんはテラうまい!

松山まではレンタカーで移動。
会場近くで受付を済ませ明日に向けて準備完了。


友達とご飯を食べて早めに就寝。


さてレース当日。
今日はこの冬最強の寒波が上空を覆うということで、最高気温2度、風速5mとの予想。
気温が低いに越したことはないけど、これは寒すぎ!

会場に1時間前に到着したものの、荷物をギリギリまで預けず室内で待機。
荷物を預けてからスタートまでの30分間は、人混みに紛れてなんとかやり過ごす。
風が吹くとめちゃくちゃ寒い。。

そしてようやくスタート。
今回は最後まで4:00/kmで走り切って、2時間50分を切るのが目標。

人混みを抜けた2km過ぎから4:00/kmを切るペースで進む。

20km過ぎまでは順調に進んだものの、その先冷たい向かい風を受ける。
そこまで強い向かい風じゃないんだけど、とにかく冷たい!
冷た過ぎて鼻水が止まらない。
そして半袖にしたことを後悔。。
もうとにかく早くゴールしたいという気持ちだけで前へ進む。

40kmまで大幅なペースダウンもなく、ゴールまでラスト2km。

なんとラスト2kmはこれまでの5kmよりもペースアップしてゴール!
結果は2:49:29でした。


なんとか目標を達成できてよかった。

それにしても今回のレースは本当に寒かった。
ゴール後もしばらく震えが止まらず、すぐに道後温泉に移動。




温泉に入って、ビール飲んで飯食って帰りました。
なかなか厳しいレースだったけど、讃岐うどんも食べたし観光もできて楽しい大会だった。

それと、街中が大会一色になるあの雰囲気もいいね。
また機会があれば出てみたい大会です。
沿道の応援とたくさんのボランティアスタッフの皆さん、ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿