goo blog サービス終了のお知らせ 

Color

今日はなにいろ?

最近作ったおやつ

2013-05-11 08:05:08 | 料理

イチゴの季節には一度は作りたい、イチゴの生クリームケーキ。
イチゴは飾り方次第でいろんな表情が出ますね。


グレープフルーツをたくさん頂いたので、ゼリーを作りました。皮を器にして。


大好きなゴマシフォンケーキ。
二色の層が綺麗に出ました。


ヨーグルトシフォンにクリームチーズを加えました。
いっそうしっとりして、美味しいです。

チョコチップクッキー

2013-04-22 09:44:33 | 料理
ワインを飲んでいたら、なぜかチョコチップクッキーが物凄く食べたくなりました。

食べたい欲求には勝てません。
ほろ酔いで台所へ。

チョコチップクッキー(材料)

バター 75g
砂糖 50g
卵 1個
小麦粉 150g
チョコチップ 適宜

いつものように材料を用意します。
秤で計るものを順番に計測して、揃えておいて。
粉をふるって。
バターは室温に戻して…。
いやいや、そんな時間はないです。レンジでチンです。

あ、溶かしすぎちゃった。
まあ、いいか。
砂糖を加えてよく混ぜます。
溶き卵を少しずつ加える。
粉とチョコチップを入れて混ぜ合わせる。

オーブンを温めておきましょう。
天板にシートを引いて、スプーンですくって平らにならします。

180℃で12分くらい焼きます。

はい出来上がり。



ワインの続きを飲みましょう。

ミルクにつけて食べても美味しいんですよね。
そう言えばそう言うシーンが出てくる映画、あったよなあ。
調査員みたいな人にそれを勧めるんですよ。パン屋さんだったか、お菓子屋さんだったか。
そこの店主の女性が、仕事でやって来た男性にそれをね、勧めるの。
なんと言う映画だったか忘れてしまいましたが、食べ物のシーンだけは不思議と記憶に残るんです。

明日はミルクをつけて食べてみましょう。




紅茶にはまる

2013-04-21 09:37:41 | 料理
最近紅茶にはまってます。

いろんな道具も買いました。
一人分用の茶漉し、みたいなもの。


茶葉を入れて、カップに入れお湯を注ぐ。簡単です。


これは愛用の紅茶セット。
マグカップに1.5リットル入る魔法瓶。そして紅茶用のポット。2杯用。蓋にこし器がついてます。とってもスグレモノ。



紅茶のタブレット。可愛いので買いました。3粒くらい入れてお湯を注ぎます。



輸入食品やさんで売っているいろんな紅茶。50種類あるそうです。コンプリートしたい。

ミルクティーと手作りパン。



お洒落で素敵な朝食です。


いろんなお菓子

2013-04-06 09:22:23 | 料理
お菓子は週に一回ペースで作っているのですが、シフォンやチーズケーキばかり作っていては飽きるので…。

リンゴのタルト




これ、かなり手が込んでいるんですよ。

リンゴのジャムも手作り。タルト生地を作って、さらには薄く焼いたスポンジ生地を間にはさみました。





前に作った抹茶のシフォンケーキをカップケーキで作りました。
チョコチップを散らして。



シュークリームは定期的に食べたくなるお菓子です。

余った卵白でメレンゲも作ります。



さて、来週は何のお菓子を作りましょうか。


ココア生地のロールケーキ

2013-04-05 09:15:05 | 料理
ココア生地で作ったシフォンのロールケーキです。
側面にはチョコクリームを塗って、かなり重量感のあるケーキです。



材料

卵黄 2個
牛乳 65CC
サラダ油 15CC
小麦粉 45g
ココア 15g

卵白 2個
砂糖 20g

生クリーム 100CC
砂糖 10g
ココア 小1

がナッシュ
チョコ 30g
バター 小1
生クリーム 小2

いつものようにシフォンを作り、ロール生地にして、焼きます。
生クリームはココアを入れたココアクリームにします。
巻いたら側面にチョコクリームを塗ります。



いつもの軽いしフォントは違って、今回のケーキは”どっしり”タイプです

ところで、ココアは、製菓店で買った「黒ココア」と言うのを使っているのですが、これが、真っ黒!
ココア色、と言うより、炭色です

ヨーグルトシフォン

2013-04-04 09:06:49 | 料理
材料
卵黄 2個
ヨーグルト 50g
サラダ油 15CC
小麦粉 50g
レーズン 適宜
レモンエッセンス

卵白 2個
砂糖 30g

いつものようにシフォンを作ります。



シフォンの写真っていつも同じで代わり映えしない!



軽くてさくさく、いくらでも食べられる、ご飯の後にもガッツリ食べてしまう。
でも、ヨーグルトだし、バター使ってないし、そんなにカロリーも高くないかな。





ゴマシフォン

2013-04-03 08:59:13 | 料理
2色のゴマを使ったシフォンケーキです。



材料

黒ゴマ用
卵黄 2個
牛乳 50CC
黒練りゴマ 10g
サラダ油 少々
黒すりゴマ 15g
小麦粉 40g

白ゴマ用は練りゴマ、すりゴマをそれぞれ白に変えて。

卵白 4個
砂糖90g

いつものようにシフォンを作りますが、黒ゴマと白ゴマパーツ、それぞれ作ります。

卵黄をかき混ぜ、牛乳、練りゴマ、すりゴマ、粉を次々と加える。
卵白は砂糖を入れてしっかり泡立てる。
卵黄にそれぞれ卵白を加える。
型に白ゴマ入り卵黄、黒ゴマ入り卵黄を交互に加える。

オーブンで焼きます。



ゴマ風味がお菓子と言うより、お食事っぽい。
体にも良さそう







抹茶ロールケーキ

2013-02-24 08:48:31 | 料理
抹茶生地のロールケーキです。

卵黄 2個
牛乳 50CC
サラダ油 25CC
バニラオイル
小麦粉 45グラム
抹茶 5g

卵白 2個
砂糖 45グラム

生クリーム 100CC
あんこ





味は大変よろしいのですが、相変わらず巻き方がヘタ。まだまだ修練が必要です。

シフォン生地のロールケーキ

2013-02-23 08:41:04 | 料理
実はロールケーキってあまり好きじゃない。
作るのもヘタ。

ロールケーキもシフォンの生地で作れるんですね。
トライしてみました。

卵黄 2個
水 20CC
サラダ油 15CC
バニラオイル 少々
小麦粉 25g

卵白 2個
砂糖 20g

生クリーム 100CC
フルーツ

シフォンケーキと同じ作り方。型に流して冷ましてロールします。



相変わらず、ロールが下手です