Color

今日はなにいろ?

今日の薬膳 ~すいとん~

2014-02-07 09:28:17 | 料理
いつものすいとんに薬膳の材料を入れてみました。



材料
サトイモ
大根
人参
ごぼう
きのこ
長ネギ
とうふ

薬膳の材料
きくらげ(白、黒)
クコ
なつめ
八角
ユリの根
はすの実
紅花
金針菜
赤唐辛子

めんつゆで味付け。煮上がったら水で溶いた小麦粉をスプーンですくって鍋に入れて煮えたら出来上がり。


フィリップ・シーモア・ホフマンを偲ぶ

2014-02-06 07:58:24 | 映画
フィリップ・シーモア・ホフマンさんが死去した記事を読んだ時、息が詰まりました。
ある程度の年齢をいったかたならともかく、まだ40代。
ショックでした。
薬物中毒だったそうですね。残念です。

彼の映画で印象に残っているもの。
と言うか、観た映画、全てに印象に残ります。そう言う俳優さんでした。

「ダウト~あるカトリック学校で」
嘘つきなのか、本当にいい教師なのか。最後まで真相は明らかにならない。目つきからセリフ回しから全て印象に残った作品でした。

「パイレーツ・ロック」
少年のような輝きを持った役柄を演じていました。

「脳内ニューヨーク」
これは難しい作品でした。まるごとフィリップさん。難病だったり、喜怒哀楽、いろんなフィリップさんまるごと。

「その土曜日、7時58分」
これはねえ、もう凄い、凄い作品。内容もそうだけどそれを現した俳優さんたちの素晴らしさ。特にフィリップさんの演技に酔いしれました。

「カポーティ」
そして、アカデミー主演男優賞を受賞した作品。
俳優さんにとって賞はあとからついてくるもの、なのでしょうけど、存命中に受賞したことは良かったと思います。

その他、ちょい役も主役もいろんな映画に出演していて、彼が出ただけでスクリーンがキラキラ輝き出すような、そんな役者さんでした。
もっと彼の映画を観たかったです。

今日の薬膳 ~しゃぶしゃぶ~

2014-02-04 09:15:34 | 料理
今日はいつもの「豚しゃぶ」に薬膳の材料を入れて、薬膳しゃぶしゃぶにしました。

材料
キャベツ
たまねぎ
しめじ
ブロッコリー
豚肉
きくらげ(白、黒)

薬膳の材料
クコ、なつめ、八角、ゆり根、はすの実、金針菜、紅花

大根おろしをたっぷりおろして、しゃぶしゃぶした肉で包み込むようにしていただきました。




携帯のポイント

2014-02-02 08:29:12 | 一般
結構貯まってました。
サイトを見たらいろんな商品が並んでいて。

あ、これ、いい!
と思ったのが



メガネの洗浄機。
眼鏡屋さんの店頭にある、あれ。
めがねっこには嬉しいです。



今日の薬膳 ~中華スープ~

2014-02-01 08:24:52 | 料理
今日は大好きな手巻き寿司ですが、今夜も薬膳は欠かせません。
手軽に味わえる薬膳の中華スープを作りました。

材料
もやし
しめじ
チンゲンサイ

中華スープの素

薬膳の材料

最初にいつもの薬膳の材料を煮ておきます。
中華スープや塩、コショウで味付け。
野菜を加えて出来上がり。