Color

今日はなにいろ?

近況報告 手作り人形のことなど

2015-08-24 12:32:11 | 手芸
半月前くらいのこと、PCの動きがあまりにものろいためリカバリを決意。
が、データのバックアップに失敗、一部のデータが消失してしまった。
なんとか復旧したのだが、一番困ったのはIDやパスワードを保存していたIDマネージャーを消失したこと。
ネット銀行のパスワードやらHPのパスワードを失念してしまった。
うろ覚えの記憶から何とか思い出したのだが、このブログのパスワードがなかなか出てこない。
新しいブログを立ち上げようかと思ったある日、何気なく浮かんだ文字数字を打ち込んだら…。
!! 開きました。
最近になく興奮してしまった。ちょっとしたハッカーの気分(笑)
そういうわけで復活です。

フェリシモの手作り人形セットを購入し、人形を作りました。


三体も作ってしまった。

着せ替えの服もセットしてラッピング。


プレゼントしました。
手元には金髪の女の子が残りました。

今年の初手芸

2015-01-29 08:50:26 | 手芸
フェリシモの手芸キットに「ビーズモザイク」と言うのを見つけ、注文しました。

ビーズ手芸は何度かやったことがありましたが、この手芸はビーズを糸を編みこんでいく作品です。

一つのモチーフ。2センチ角程度(最初これで終わりかと思いました。これで1000円?)
いやいや、さすがにそれはありませんね。


完成品。
4つのモチーフをつなげます。
このシリーズが毎回届くみたいです。

将来的には自分でデザインして、大きな作品を作ってみたいと思います。

レース編み

2014-06-05 08:28:31 | 手芸
すっと前にレース編みにはまった記憶があったので、このブログ内を検索したら。

ありました、2006年の9月。
あれから8年またちょっとハマってます。

作った作品。



小さいのは1時間程度で出来ます。たくさん作りました。

大きいほうはモチーフ繋ぎ。こちらは2週間くらいかかったかな。

ぼーっとテレビを見ている時など、せっせと編んでます。
じっとしているのが苦痛なので。

ハマっている、と言うほどではないですが。
ちょっとトライしているのは「フランス語」

NHKのEテレで放送している「フランス語講座」を見聞きしてます。

そう言えば数年前、英語講座で「リトルチャロ」にトライしたこともあったなあ(遠い目)
結局迷子のチャロは飼い主の元に戻ることなく、終わってしまいました…。

今回は教本、予約していて毎月届くことになってます。
最後まで目を通せるよう、頑張りたい…です。


切り絵とキット

2008-09-04 09:39:32 | 手芸
バターやら卵が値上げ。
手作りお菓子の趣味からも程遠くなる今日この頃。

最近はまっているのはこれ。
(と言ってもまだ一つしか作ってないのだけど)
切り絵
(本を購入。その中に印刷された紙が入っていて、それを切り抜いただけなのだが




キット
横浜のららぽーとで購入したキット
(ほとんどが出来上がっているので、ボンドでくっつけるだけなので20分くらいで出来てしまう)

ベビーシューズとミトン

2007-11-19 09:48:24 | 手芸
「めがね」を観て来ました。
暇を持て余した主人公のタエコが、スーパーで見つけた特価品の毛糸を購入。
浜辺で延々編み続けるシーンに好感が持てました。

と言うのは、その時私も余暇を見つけて編み物をしていたので。

知っている人がまもなく出産。
お祝いに何か手作りの品を、と思い、簡単にすぐ編めるシューズとミトンを編みました。


なかなか可愛いです。
使わなくなったらシューズは小物入れになりそう。
あるいはドライフラワーを入れて飾るのもいいかも。
何だか、自分のも欲しくなりました

クロスステッチ

2007-02-03 11:26:02 | 手芸
少し前まで「お絵かきロジック」にはまっていた。
毎月雑誌を買って、升目を鉛筆で塗りつぶし…。

これがクロスステッチとつながりがあるのか、と言うとかなりあります。
クロスステッチも升目を刺繍糸でクロスステッチしていくと、「絵」が仕上がっていくから、なのです。


ミッフィの刺繍。全面刺繍をほどこしたので、けっこう時間が掛かりました。


クマのプーさん。


チップとデール。
いずれも100円ショップで買って来た額縁に入れて飾りました。かなり豪華に見えます。

レース編みにハマる

2006-09-28 08:33:43 | 手芸
この夏、レース編みにハマりました。

こんな作品を作ってみました。

これは太い糸で編んだので、すいすい編めました。
最初の作品にしては上出来

次は細い糸で挑戦。

本当は真四角になるはずだったのに、ちょっといびつ。不満です

余った糸でちっちゃな作品を。

青いお皿はトルコに行った人から貰ったお土産品。

最後は真っ白な糸で。

上に乗っているお人形は北海道旅行した時に、恵庭の道の駅で購入したキウイの人形(恵庭はニュージーランドと仲良しなんだそうデス)

これだけ作っても 針と糸(3玉)で100円ショップで購入したから400円で済みました。
夏も終わったので、レース編みも終了