バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

記憶とは何か―脳はどう覚え、保ち、失うのか

2019年03月15日 | 生命科学 生物誌

期間、意識や感情の関わりなど、さまざまな記憶の種類とメカニズム


 私たちの脳は、誕生した瞬間から膨大な量の情報にさらされる。自分のこと、そして周囲の世界のこと。その学んだことや体験したこと全てを留めておくのが記憶だ。
ナショナルジオグラフィック」2019.03.14



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。