山形の過去、現在、未来

写真入りで山形の歴史、建物、風景を紹介し、併せて社会への提言も行う

頑張れ! 街の大先輩 (6) 土蔵と続く町屋

2006-07-23 06:33:02 | 建物
 駅から遠くない国道沿いだが、人通りは少ないので、商売は大丈夫かとも心配になるが、何とか頑張っていめようである。
 土蔵づくりの方が店舗として使われ、町屋づくりの方は部分的に現代的なリフォームを施されながら何かの事務所として今も現役である。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ここはどこ?銀輪天国 | トップ | 日本最高気温の中で、我ら建つ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
112号線界隈 (グランマ)
2006-07-23 16:28:01
15日の写真といい今日の写真といい、

毎日見慣れている風景なのに蔦旗さんのブログで拝見すると重厚で貫禄があります。

建物はそのままでもいつの間にか住人が代変わりし、言葉を交わす機会も少なくなってきました。ときは流れているんだもの、すかだなえなっす。

返信する
欧州と日本との大きな違い (蔦旗)
2006-07-25 06:37:42
欧州の都市では古い建物は極力保存かつ活用するのが常識。日本では木造の建物が多いから維持が困難というのはただの「言い訳」。石造りの建物すら毀すのが普通。これも戦後の傾向で、昔は木造の建物でも法隆寺は勿論、ふつうの農家でも二、三百年は保持させたものだ。どごが今の日本はおがすい。そのうづ、日本はけいべづされんべな。
返信する

コメントを投稿

建物」カテゴリの最新記事