『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居

塾頭の『れいめい塾発 25時』
三重県津市久居にある学習塾『れいめい塾』の塾頭のブログです。

高校も佳境に入ってきた

2021年09月29日 17時44分24秒 | 塾の風景

午後から塾に戻る・・・昼飯を食う時間はなかった。

百音の諮問試験・・・英単語3枚と日本史が2枚。ウチの塾への密航以来、初めて納得できる量をクリアしてくれた。この分量を1日でこなしてくれれば、そこそこで勝負できるはずだ。

最初の授業は津西の英文法から。今回の試験範囲の頻出問題を入試問題から引っ張る。その解説後に昨夜から未明にかけて打ち込んだプリントを2枚。しかし試験範囲はこれ以上に広がるようで、今打ちかけているプリントだけでは試験範囲をフォローできない。こりゃ昼夜兼行、まだまだ自転車操業が続きそうやな。

津高3年は試験の真っ最中、2年と1年は来週から。そして津西が再来週からだ。中学生の中間とぶつかってどこまでフォローできるか、なかなかに厳しい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲弊

2021年09月29日 12時36分53秒 | Weblog

朝から実家。

西陽が当たる柿の木は縁起がいいと近所のおばちゃんに慰められながら掃除。昨日掃いたばかりが、一日でこれだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が上り坂だ

2021年09月29日 00時42分17秒 | 塾の風景

高校生の部屋では寺岡(三重大学医学部2年)の授業。そして2階では雅樹(32期生・名古屋大学工学部1年)の高1数学。

そして俺が教える場所は・・・厳しいなあ。

現役は今から冬にかけての時期が上り坂、そう信じて教える。

実際、少しずつ点数が動き始めている。

 

明日も実家かなあ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992.10.27ケーキ投げ大会!

お知らせ

津・松阪地区で高校入試における内申でお悩みの方は、無料相談承ります。
メールまたはお電話で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。