別所沼だより

詩人で建築家 立原道造の夢・ヒアシンスハウスと別所沼の四季。
     

迎春花

2010-03-11 | 自然や花など

  通りに黄梅(オウバイ)が咲いている。 花の名をずっと分からないできたが、 調べると、 香りはなくてもジャスミンの仲間。 中国では旧正月、2月頃に咲き出すので  迎春花と呼ぶそうだ。 

  そういえば 無錫(ムシャク)へ向かう途中であたりは墨絵のようになり、 遠くの黄色が点々とにじんで見えた。 この日、 小雨にふるえていたのは迎春花だったのだ。 枝振りに特徴があるからまちがいない。 四方八方、 箒のように混んでいる。



   きょうは ぽかぽかと暖かい。 

  午後は 友だちが頂いた花を持ってきて その花束を描いた。 おもしろい咲き方の黄色い薔薇、 サーモンピンクのカーネーション、ガーベラを二色、ヒペリカムの赤い実、 かすみ草など。 来週もたのしみになった。
  青空があかるい、 一気に春が来たようだ。 
  

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春よ来い | トップ | 春風シュンプウ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黄色は春の色 (ふくら雀)
2010-03-12 07:29:17
黄梅が日本で咲いているのを初めて拝見。韓国では見ましたが、珍しいですね。

黄色はやはり春に相応しい色ですね。庭でもトサミズキの淡い黄色がなくなって、連翹の鮮やかな黄色が、菜の花とともに春の季節の到来を告げています。今日は温かくなる予報です。
返信する
レンギョウも好き ()
2010-03-12 14:11:14
 ふくら雀さん ありがとうございます。黄色い花のように元気が出ます。中国原産の黄梅を、こちらのお宅でしか拝見しません。通りに面して花をつけて毎年気になっていました。中国で遠くにみつけたときレンギョウかと思いました。枝振りも似ていたような。
 広いお庭の花物語、華麗につづきますね。楽しみに拝見します。こちらも温かです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然や花など」カテゴリの最新記事