別所沼だより

詩人で建築家 立原道造の夢・ヒアシンスハウスと別所沼の四季。
     

ガウラ

2013-10-27 | 自然や花など

花壇に ガウラが咲いていた。 

 

別名 山桃草 白蝶草

   白花など、 ほんとうの蝶に思える。 


  

 庭で ほころび始めた石蕗の花 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい家

2013-10-19 | 別所沼だより

  先月は颱風のため閉室で 2か月ぶりのガイドです。 懐かしい家、 風信子荘。 
先輩!について学べるようにと、新入ガイドさんと一緒でした。 鍵を開けで中に入ると木の香も強く、 新しく感じます。 旗を揚げ、雨戸のカギなどチェック。 明るく楽しい方で、しごとはてきぱき頼もしいこと。 

肌さむい風に揺れる枯草、 静かな沼…
 暑い日々が嘘のよう。

 

 二つの幼稚園が運動会。 曇天を晴らすような可愛らしい歓声が聞こえました。
 弟妹の応援に来ていた児童が入れ替わり立ち代り、 同じ子が何度も顔をみせて、にぎやかなヒアシンスハウスでした。 大人3人、 子供たち数知れず。


     「晩秋」   立原道造

   あはれな ぼくの魂よ
   おそい秋の午後には 行くがいい
   建築と建築とが さびしい影を曳いてゐる
   人どほりの少ない 裏道を

   雲鳥(クモトリ)を高く飛ばせてゐる
   落葉をかなしく舞はせてゐる
   あの郷愁の歌の心のままに 僕よ
   おまへは 限りなくつつましくあるがいい

              (後略)

       

  来る 11月17日(日) 第9回 ヒアシンスハウス夢まつり です。
 ご講演など、 とても楽しみにしています。 立原道造のヒアシンスハウスと
  晩秋の別所沼を ぜひ見にいらしてくださいね。


 

 季節が変わる… 瀕死の蝶が哀れでした。
 これは アカボシゴマダラですね。

 

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水引に寄す

2013-10-01 | 別所沼だより

 
  稗草にをりふし紅くそよめくは水引草が交じりたるらし     北原白秋

 紅い線描がそよぐ朝、 境内を歩いた。  水引草が群れている。

 
花弁はなく、長さ2~3ミリの萼片の小花が列をなす。 
 萼片は上の三枚が赤、下の一枚が白い。(花おりおり) 
 タデ科の多年草。

 

頂いた絵ハガキは 江戸時代に編纂された
  「庶物類纂図翼」草部から (重要文化財) 


   

    海根 (俗名 美豆比木(みずひき)
     



 

      鰯雲甍担がれてうごき出す  波郷

 空を見上げることが多くなった。 今日から10月、秋が深まる。

     ※ blogを 少しお休みします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする