別所沼だより

詩人で建築家 立原道造の夢・ヒアシンスハウスと別所沼の四季。
     

tugumi

2015-02-22 | 夢見鳥

 視線を感じて 目をあげると
 こちらを窺うツグミ…   しばらく見つめ合った。

  このごろ頻繁に やってくる

 

 慣れたツグミは 庭に降りたち 
  シジュウカラや雀が残した餌を啄んでいく


 常連のヒヨドリが警戒するまえを スタスタと歩く


 

 

 

  空き地に星の瞳が ちらほら



 

 廓信寺の梅が見ごろ

  境内の福寿草を楽しみに お詣りを 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噴水あがる

2015-02-21 | 別所沼だより

 久々に別所沼へ。 しばらく来ないうちに景色が変わった。
 南に噴水ができ、対岸のウナギ屋さんが無くなっていた。跡地になにができるのでしょう。そういえばバス通りの喫茶店も、コンビニもいつの間にか移転したよう。自然だけが残るのだろうか。
  

  水鳥もたくさん集まってくる。

 

 頭の後ろに垂れさがる冠羽で キンクロハジロとわかります。
 青い灰色をした「くちばし」 目は黄色なの。

 

 風は冷たく頬に痛い。 日陰に霜柱が残っていた。

 ハウスまえの河津桜は 一輪だけ咲いて

 散歩の人を集めている

 2日もすれば ほどけそうな蕾がたくさんみえた。



 ガイド日が近づくとだいぶ前から天気ばかり気にしています。今日は半日ガイド。 晴れたおかげで午前だけで、19名いらっしゃった。雨が降る日のガイドは寒くて大変なことでしょう。

 ・何度も訪ねている追分の堀辰雄文学記念館で別所沼のヒアシンスハウスを知った。
男性は堀文学に造詣深く心から楽しんでくださった。 

・歩く会の方々がおおぜい。その内7名がいらした。
説明半ばで 集合の声がかかり残念そう。改めてお越しくださるそうです。
・大学で美術を教えていらっしゃる先生とお嬢さん。ヒアシンスハウス設立のころから知っている。立原の合唱曲など。お話が尽きない。(ありがとうございました。

 午後のガイドにバトンタッチ。 朝は蕾だったさくらがふっくらしている。
遊歩道に雪柳の小さな花、ミモザの黄色い塊、間もなく咲きそうだ。白梅、紅梅、ロウバイ、朱色のボケなど愉しませる。
 帰路は沼のスケッチにやってきた友と一緒、 自転車を転がして歩いた。 本日7700歩

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光のなかで

2015-02-16 | こころ模様

   おさなごの声が聞こえる園庭で 春のつぼみが耀いている


  ポカポカ陽気に背中を押され 
      真っ赤なしずくに目を奪われた


 人気の多肉植物を植えるお宅です

 ケーキのように  

 

 花のように 

 

 

 

   

 

  こちらでは シックな彩り

  寂びたうつわもいいですね

 

 
  すてきなものに出会う 風光る午後 
 遠まわりしてよかった  

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角ぐむ

2015-02-14 | 自然や花など

  以前 描いたことのある雲南桜草を ことしも買ってきた。   
 その時は気づかなかったが 今日つくづくと眺むれば
   花の付け根がおもしろい。風船のように膨らんでいた。
  いつも見ているふりをして ほとんど見ていないらしい。

  描いたのは2009年、
 5年まえのあのころを  昨日のように思い出せるのは飛びとびながら
 blogという日記をつけているからだ。 

  
  
 このあたりは、 まいあさ氷点下で
  午後のひなたが 華奢な桜草をいたわるように包んだ。

  


 

  庭の満天星に 角のような芽が出てきた。 これが「角ぐむ」か…

調べると 
角ぐむ(つのぐむ)は 葦や荻(オギ)、ススキ・マコモなどに多くいうとあった。 

  キラキラと耀く
    まるで貴人の冠のようです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春遠し

2015-02-09 | 自然や花など

 地味なもようの うしろ姿
    

 白い眉の ツグミです
 こちらのサイトで おなじ仲間に遇えますよ

 

 公園の高い木は 無患子 むくろじ

  ムクロジが鈴生りでした
   硬い皮をむいて 石鹸変わりに遊んだ  


 

 屋根のうえで 賑やかに  

  

    寒くて ふくれて

 

  厳寒のこの時期に おびただしい花をつけて

    

 這い上るこれは何でしょう  香りのない白花で

   葉はムベに似ているけど ちょっとちがう  

※追記
 白いベル型の花は 冬咲きのクレマチスのようですね…  ルピナスさんから教わりました。
  ありがとうございます。 それにしても冬咲があるなんて知りませんでした。
  夏だけかと思っていたので  うれしい驚き!! 感謝します。   

 

  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よ来い

2015-02-02 | こころ模様

 グルグルーっと  天蓋に落ちる影がすてきだった    

 

 歩いてさいたま新都心まで
     確定申告です

 新都心駅 東西を結ぶコンコースに春の花がいっぱい

 

八重アネモネ

 ブルーを引き立てているカラーリーフ

 ぱ~っと笑顔の 大きな葉ボタン

 


 

 農家の水仙  風は冷たいけれど日差しは暑いくらい
  みんなトロトロ ぼんやりしてる

  
   

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクローム

2015-02-01 | こころ模様

 淡雪はモノクロームのせかいへ誘った
 

   なつかしい静けさと


   神秘的で

幽玄な味がした 

  今日から2月
 とりどりの色に染まる春まで もうしばらくです  

 ・ニュースを知って心が凍った
  残念でくやしくて… 一日そればかり考えた
   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする