徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

契約変更後

2010-07-31 00:11:24 | 勉強
6月から契約が変わった。5月にポスドクと話をしたときは、私の給料の出所のプロジェクトのために働いてもらうけれど、基本的に、今までやってきたことと変わらない、と言われていた。

5月下旬、私のPh.Dのトピックのアイディアを教授にメールで送信した。案の定、

1ヶ月音沙汰なし

でも、とりあえず進めよう、と思い、作業していたある日、教授が、『来週、Ph.Dのトピックについてミーティングをしよう』と、言ってきた。
では、アポイントメントを、と思い、秘書さんのところに行き、『来週のアポイントメントを取りたいんですけど』と言ったら、

何のために?

と聞かれた。何のためって…『私のPh.Dのトピックについて、ですけど』と言ったら、今度は、

それは、教授は知っているのかしら?

と。
教授のアポイントメントを取るのに、教授の許可がいるのか?


ミーティング当日、私と教授は、私が5月に送信したトピックのアイディアを見ながら話をした。が、その後、いつの間にか、話題は

8月末に教授が出席する学会

の話に。そして教授は、『あれやって、これやって』と言い出した。そうか、これが

今回のミーティングのメインテーマ

だったわけか。まぁ、Give & Take、と言ったところでしょうか。

ミーティングから1週間後、教授からメールが届いた。『契約が変わったので、

そのプロジェクトの目的に沿うようにあおのトピックをシフトさせるように

』と。
若干予想はしていたけれど、話が違うではないか。なんだか、やっぱりはめられた気がする…
Ph.D修了の道のりは果てしなく長い。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学生の演奏会 | トップ | バラ-危機一髪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

勉強」カテゴリの最新記事