徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

一時帰国(2024年初夏)-空港・飛行機編その4

2024-06-14 16:17:42 | 日本
結局私たちの日本→ドイツへのフライトは、

セントレア→羽田→ミュンヘン(1泊)→住んでいる街

で、セントレア→羽田はエコノミー、羽田→ミュンヘンはプレミアムエコノミー、ミュンヘン→住んでいる街は

ビジネス

となった。ドイツ国内線は

1時間未満のフライト

だけれど。
とは言え、ビジネスクラスはドイツ国内線でも受託手荷物2つ預けられるはずなので、これで

受託手荷物問題解決

となった。

ミュンヘンに1泊することが確定となったので、ミュンヘン空港の近くにホテルを取った。ルフトハンザ側からは、ミュンヘン→住んでいる街への同日の電車移動を提案され、私たちが断ってミュンヘンに1泊することにしたので、ホテル代は自分たちで負担するつもりで「空港近く、でも高くないところ」を探した。


さて、出国日前日、私たちは日本に到着したときと同じホテル(空港直結)に移動した。日本に到着したときはスーツケースは2つだったけれど、出国の時は4つ(1つは機内に持ち込みできるサイズ)になっていたので、2つは先に宅配便でホテルに送っておいてチェックインしたときに受け取った。

スーツケース4つを部屋に運ぼうとしたら、『もしよければ

カート

をお使いください』と、案内されたので、ありがたく使わせてもらった。カートはホテルの所有物ではなく、セントレアで使われているもののようだったので、返却時にスタッフの方に翌日も空港まで使わせてもらえるか聞いたところ、問題ないし、

ホテルへの返却も不要

とのことだったので、翌日、ホテルの部屋~空港のチェックインカウンターまで使い、空港のカート置き場に置いてきた。とてもありがたかった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一時帰国(2024年初夏)-空港... | トップ | 一時帰国(2024年初夏)-空港... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本」カテゴリの最新記事