徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

おおかみこどもの雨と雪

2014-01-31 00:48:00 | DVD・本
2012年公開、細田守監督

タンデムパートナーがクリスマスプレゼントに旦那さまからもらった、というDVDを貸してもらった。彼女は『少しトトロみたいでいいアニメだった』と言っていた。

娘が母親の半生を語る感じで物語は進む。

娘の父親は日本狼の末裔で、人の姿をしているものの実は狼で、子供たちも狼と人間の姿の両方を持つ。

うーん。狼とのハーフを育てるのはものすごく大変なことだと思うけれど、母親は結構すんなりといい母親になり、ハーフであることで困った描写は、子供が病気になったときに

小児科へ行くか動物病院へ行くか

迷った時くらいだったと思う。

人目を避けて田舎へ行き、その家や子供たちのしぐさがちょっと「となりのトトロ」ぽかった。

元気いっぱいな姉とちょっと内気な弟。最初は姉が狼として暮らし、弟が人間として暮らすのかな、と思っていたけれど、予想は外れた。

ラストも『え、その後のエピソードはなし?お母さんは息子の声を聞くのみで満足なの?』という終わり方で、絵がとてもきれいなだけに残念だった。ソクチくんも、『悪くはないけれど、もう少しストーリーを工夫すればもっと良くなったかもね』と言っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日

2014-01-30 09:56:57 | Weblog
もう1か月も前だけれど、去年の大みそかは友達に招待され、パーティに参加してきた。夕食はラクレット(スイス料理)。家庭でする場合はラクレットグリルを使用する。小さいプレートに好きな具をのせ、焼くだけ。ラクレットグリルは上は普通のホットプレートのようになっていて、そこでは肉やソーセージなどをバーベキューのように焼くことができ、その下に、個人のプレートを入れて焼く。

今まで数回、ホームラクレットを経験したけれど、具はジャガイモ(茹でたもの)、玉ねぎ、マッシュルーム、トマト、ハム、チーズといったものが定番だったけれど、今回はその定番に加え、肉、ソーセージ、生野菜、ピクルス、スモークサーモンなど、いろいろな具材が並んだ。あの時は『ラクレット』を知らなかったけれど、このとき食べた物もラクレットだった。

ピクルスやスモークサーモンなどは、焼いてもよし、そのまま食べてもよし、なので、いいアイディアだと思った。

食後はクラッカーをフライング。手で持つタイプのものから卓上型まで。卓上型のものは、1つ1つにテーマ(ハロウィン、愛、おもちゃなど)があり、中から紙吹雪とともに何かが出てくるもの。出て来たものは、プラスティックの指輪、おもちゃ、スライムでできた虫などなど。

日付が変わるころには街中へ行こうか、とも話をしていたけれど、話が盛り上がり、気がついたら0時少し前だったので、ベランダから花火を見ることにした。

私も、ドイツに来て最初の2,3年は友達と街中へ行ったけれど、花火はあまり大したことがなくてがっかりした覚えがある。爆竹はすごくて、通行人の足元にわざと投げたりするので、あまり好きではない。足に爆竹が当たって病院に行った友達もいる。

でも、隣街でみた花火は見事だった。本当にあちこちで花火が打ちあがっていて、その花火も結構良かった。

花火が一段落したころ、友達は『花火をしよう』と男性陣と出かけて行った。しばらくして女性陣もその花火を見に行ったけれど、

楽しそうにキャーキャー

していた。

友達が住んでいる街は、今は旧市街地のマルクトプラッツでは花火が禁止となっている。数年前、そこで花火をして

建物が燃えた

らしい。やっぱりそういうところで打ち上げ花火は危険だよな、と思う。そう思うと、花火は河原とか、広い場所で、バケツに水を用意してすること、と教わった私の子供時代は正しかった、と思う。

帰宅したら午前2時くらいだったけれど、とても楽しい大晦日だった。できたら今年もまた招待してほしい、と図々しくも思っている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nivea Aqua sensation

2014-01-29 08:55:26 | コスメ
クレンジングや洗顔料はドイツで購入したものを使用するようになったけれど、化粧水、乳液と言ったものは未だに

日本から運んでくる

でも、ドイツでいい製品があれば、とは常に思っているので、今回はニベアのAqua sensationを購入した。最初、店頭で見つけ、『これはいいかも』と思い、自宅でネットでソクチくんに見てもらい、『うん、悪くないかも』と思い、購入することを決定し、お店に行った。商品を手に取ってみたら、

30歳くらいが使用目安年齢の中心

だった。あれ?ちょっと外れているけど、と躊躇したけれど、結局ものは試し、で購入した。7ユーロくらい。薄い緑色っぽいクリームだった。

使ってみて一番最初に思ったのは

香料がきつい

ソクチくんは『ニベアって比較的香料きついよ』と言ったけれど、よくあるクリームはそれほどきついとも思わないけど。

あとは、使用目安年齢が30歳くらいなことと、肌タイプが普通肌から混合肌ということから大体想像はできたけれど、

さらっとしすぎている感じ

がする。重ね塗りをしてもしっとりしない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供と大人とその間

2014-01-25 00:04:54 | 英語・ドイツ語
イランにルーツを持つ友達にペルシャ料理を教えてもらいに行った。彼女には15歳の娘さんがいる。夕食中の会話。

娘:I was a great kid.
  (私はいい子供だったよね)
母:Yes, you are a great kid.
  (そうね、あなたはいい子供よ)
娘:No, I said "I was a great kid."
  (違う、私は『いい子供だったよね』って言ったんだけど)
母:Yes, you are, because you are not a grown-up.
  (子供じゃない。だってまだ大人じゃないから)
娘:I'm not a grown-up, but I'm not a kid. Do you know what's in between?
  (大人じゃないけど子供でもないよ。その間にあるのは何か知ってる?)

Teenager
(ティーンエイジャー)

文字にするとよくある10代の子供が『もう子供じゃない』と言っている感じだけれど、彼女たちはとても仲の良い母娘で、笑いながらだったこの会話はあまりにもスムーズで

漫才

かと思うくらい面白かった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスプレゼント

2014-01-24 00:37:31 | Weblog
義理の両親からクリスマスプレゼントをもらった。

手編みの帽子と折り畳み傘

折り畳み傘は前から『そろそろ新しいのに…』と思っていて、先日ソクチくんに買ってもらったばかりだったけれど。

私が日本から持ってきた折り畳み傘は、

福袋に入っていた

もので、好きな色ではないけれど、嫌いな色でもないので使っていた、というただそれだけだったけれど、義理の両親からプレゼントしてもらった帽子も折り畳み傘も両方とも

その色

だった…おそらく義理の両親は、私が使っていた折り畳み傘の色を見て色を決めたのだと思う。
ソクチくんに買ってもらった折り畳み傘も

ほしかった色が不良品だったから

と選んだ色が

その色

だった。
特に好きな色ではないけれど、その色の小物が増えている…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の冬

2014-01-23 00:30:30 | 勉強
今年の冬はびっくりするくらい暖かい。天気がいいと7度から10度くらいになる。雪も、11月くらいに1度、少し降った(街中では積もらないくらい)程度で、その後は雪は降っていない。きっと、

日本のほうが寒い

と思う。ソクチくんも、『こんなに暖かい冬は初めて』と言う。私も、一番暖かいコートはまだ使っていない。去年は大活躍したのに。

何年か前も、暖かい12月だったけれど、年が明けたら大雪になったこともあるので、まだどうなるか分からない(今週は寒くて、標高600m位までは雪が降る予報が出ている)けれど、『雪が降らないかしら』と思っている自分にびっくり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画-ホビット2

2014-01-22 09:09:02 | DVD・本
ホビット2を3Dで観た。3Dで映画を観たのは初めてだったので、いろいろと『3Dって、どんなふうに見えるんだろう、何かが飛び出てくるように見えるのだろうか』『3Dで頭が痛くなった人がいるけれど、私は3時間弱も大丈夫だろうか』などと考えていたけれど、

3Dって、スクリーンの中で3Dなんだ

と思った。虫みたいなのが飛び出てくるように感じた場面もあったけれど、基本的にスクリーンの中で3Dで、期待値が高かっただけにちょっとがっかりした。

ストーリーは結構楽しめた。英語で字幕無しだったので、全部は理解できなかったけれど、それでも十分楽しめた。

私はロードオブザリングは観たことがなく、ホビット1が最初だった。年末、比較的時間があったので、ロードオブザリングとホビット1のDVDを観た。

英語音声の英語字幕付きで

私はあまりファンタジー系の映画は好きではないけれど、この映画は評判がいいだけあって私も結構はまった。ソクチくんがアマゾンでケーブルを買ったときに『何かほしいものはある?』と聞いてくれたので、

ロードオブザリングの本(英語版)

をお願いした。3冊分が1冊にまとまっているもので、

1000ページを超える

本。読み切れるだろうか…
意外に英語が簡単でサクサク(とまではいかないけれど)読んでいたところでホビット2を友達カップルと観に行った。

ホビットの本もほしくなった

そんなときに貯めているマイレージの一部が今年3月で有効期限が切れるというお知らせが届いた。今回も特にこれ、と思うようなアクセサリーがなかったので、

ホビットの本を購入

することに決定した。今日または明日には届くはず。
せっかくなので、ロードオブザリングの本はとりあえず休憩し、ホビットから読もうと思う。ものすごく楽しみ。

そして、今年の末に公開予定のホビット3も今から楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする