徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

宗教改革記念日

2017-10-31 22:48:00 | Weblog
10月31日は、ルターによる宗教改革の記念日、ということで、ドイツの一部の州では毎年祭日だけれども、今年は500周年ということで、

ドイツ全国で祭日

となった。

ドイツの場合、日曜や祭日はほぼすべてのお店が閉まるので、旅行に行く以外は特にすることがなくて困る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマータイム終了

2017-10-30 22:36:47 | Weblog
サマータイムが終了した。
と、同時に寒くなった。今日の最高気温は

10度未満

だった。

ドイツでは、サマータイムは第一次世界大戦中に、エネルギーを節約するために導入されたらしい。その後の研究で

エネルギーの節約にはサマータイムは効果なし

と結論付けられ、サマータイム廃止となったが、その研究結果が忘れられた第二次世界大戦後に再び導入された。この時は、戦後復興の工事が長時間できるようにするために導入されたらしい。通常、サマータイムは時計の針を1時間進めるが、この時は

2時間進めるハイサマータイム(High-summertime)

も導入されたそう。

その後、再び廃止となり、1980年に再々導入されたらしい。意外に古くなくてびっくりした。

最近では、

ドイツ国民の約4分の3がサマータイム廃止に賛成

している、という調査結果もあるらしい。よくよく話を聞いてみると、サマータイムでも標準時でもいいけれど統一してほしい、という人が大半を占める。

大人も1時間の時差ボケになるけれど、子どもにとっては1時間のずれは大きいようで、先週、ドイツの有名な雑誌に『サマータイム終了の1週間くらい前から子どもの生活を毎日

10分ずつずらす

と、比較的スムーズに標準時に生活が移行できる』という記事があった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンバーム

2017-10-23 18:17:28 | 植物成長日記


月に1,2回行く大きめのスーパーで6月末から7月中旬にかけて『20ユーロお買い上げごとに植物の種をプレゼント』というキャンペーンが行われていた。

種の種類はトマトや玉ねぎ、パプリカ、バジルなど全部で16種類ほどだったと思う。私たちは10種類ほどもらった。早速種をまいたものもあるけれど、

7月にトマトの種をまくの?

と思い、いくつかは来年に持ち越した。

いくつかは種をまき、発芽した。レモンバームはそのうちの1つ。

レモンバームは本当にレモンの匂いがしてびっくりした。
ハーブティなどに使用されるらしいけれど、今のところ

使用予定なし

なので、伸び放題。収穫したほうがいいのだろうか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする