徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

ゲームをする

2018-01-19 03:01:22 | タンデム
餃子を食べた後はゲームの時間。前回は東海道というゲームで遊んだけれど、今回はまずはTakenoko(タケノコ)。



目的は、各プレイヤーに配られるお題をクリアし、そのお題ごとについているポイントを合計して一番多くポイントを集めた人が勝ち、という、シンプルなゲーム。

1巡目は区画の設置、水路の確保、パンダを動かす、庭師を動かす、お題を取る、の中から好きなものを2つ選ぶ。2巡目からは、それに加えてさいころを振ることによってもう1つアクションができる。

お題は、「こういう区画を作りなさい」と、区画の色や形を指示されるもの、「緑の竹が2段以上になっているものを3つ作りなさい」や、「パンダにピンクの竹の節を1つ食べさせなさい」と言うようなもの。

区画に水を引かないと竹が育たなかったり、庭師が竹を植えると、その区画と同じ色の隣接する区画にも竹が生えたり、肥料がある区画だと竹が2段育ったりするので、考える時間が長くかかるけれど、面白かった。写真は私が勝ったときのもの。

タケノコには拡張版があり、パンダの女の子が

子どもを産むと2点

入り、この2点が結構大きかった。


2つ目のゲームは「Sushi Go Party!」というカードゲーム。手札として配られたカードから1枚「自分が食べるもの」を選び、残りのカードは隣の人に回す、というのを手札がなくなるまで繰り返し、「自分が食べたものの点数」を競う。3ラウンド行う。

例えば、握りずしはネタによって1点から3点、ウナギは1貫だけ食べたらマイナス3点だけど、2貫食べたら7点、みそ汁は3点だけれど、2人以上のプレイヤーが同時に食べたら得点なし、デザートは、3ラウンド遊んだ後に計算し、4つ食べたら12点(アイス)や、一番食べた人が7点、一番食べなかった人がマイナス7点(プリン)などとあり、カードの組み合わせによって楽しみ方が広がる。

タケノコゲームと違い、それほど考える必要がないのでサクサクとゲームが進む。
プリンを手札に入れるときは、プリンが来たらすぐに食べないと結局食べられずにマイナス7点となり、負ける。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子を作る

2018-01-18 21:15:36 | タンデム
日本語を勉強しているドイツ人大学生とドイツ人主婦と一緒に餃子を作ることになった。参加者は他に、ドイツ人主婦家族3人とソクチくんの合計7人。材料の分担は、ドイツ人大学生:白菜、ドイツ人主婦:肉、私:餃子の皮など、とした。

事前にドイツ人主婦から『肉は何の肉をどのくらい?』と聞かれていたので、「さっぱり分からない。そもそも餃子を何個作るの?100個くらい作ればいいのかなぁ」と思い、『豚のひき肉を1キロくらい』と答えておいた。

餃子パーティの開催日は1月7日の日曜日だった。前日の6日は祭日なので、その週末はスーパーなどはお休みだった。私は餃子の皮は冷凍の物をアジアンショップで購入するので、年末に購入しておいた。

年が明けてすぐに「6日は祭日だよ」と連絡しようかとも思ったけれど、相手はドイツ人だし、私が心配するまでもないか、と考え直して連絡しなかった。

土曜日の未明、大学生からメッセージが届いていた。『

白菜買い忘れた!

明日が祭日なのをすっかり忘れていた!』と。やっぱり忘れていたか。家には白菜はないけれど、肉さえあれば白菜の代わりに

人参

を入れてもいいしね、ということで、

人参入り餃子

を作った。フードプロセッサーで人参を細かくするのでそれはそれでおいしかったと思う。

ちなみに、肉は1キロ豚のひき肉を買ってくれてあったけれど、それに加えて『

牛のひき肉(300g)

もあるんだけど、これも使っていいかな?』と言われたので、牛ひき肉の餃子も作った。おいしかったけれど、やっぱり私は餃子は豚がいいな、と思った。肉を合計1.3キロ使って約100個の餃子を作り、

7人で完食

した。今後のために覚えておこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボードゲームをする

2017-02-03 04:03:59 | タンデム

私のタンデムパートナーは、ボードゲームが大好きで、誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントに時々ゲームをもらうらしい。

ある時、『今度のタンデム、家でゲームをしようよ』と誘われた。参加者は、タンデムパートナー、日本語を勉強しているドイツ人学生、ドイツ語を勉強している日本人女性、私、ソクチくんの5人。

2年くらい前から『「TOKAIDO(東海道)」というゲームが面白い。絵もきれい』と言われていたので、TOKAIDOで遊んだ。このゲームは、京都から東京に向かって歩き(すごろくっぽい)、途中で温泉に入ったり、景観を楽しんだり、お土産を買ったりしてポイントを集めるゲームだけれど、

さいころやルーレットはない

。参加者が好きなだけ進めるようになっている。参加者がそれぞれキャラクターを選び、キャラクターによって

スタート時の所持金と特殊能力が異なる

。例えば、神社のマスに止まると、自分のお金から寄付するのに加えて、銀行から小銭を1枚寄付できるキャラクターがいる。寄付もポイントになるし、最終的に一番寄付した人が一番ポイントをもらえるので、このキャラクターを引いたら、神社に立ち寄って寄付をするとたくさんポイントを稼げる。

あるいは、お土産を安く購入できたり、ゲームの途中に何か所かあるお食事処(全員立ち寄る)での食事が無料(食事を食べると6ポイント。お金がなくて食べられないと0ポイント)になったりするキャラクターなどがいる。

このゲーム、

プレイヤーの性格が出るね

と思った。日本人女性は神社に立ち寄る機会があると立ち寄って寄付をつづけたし、ドイツ人学生はお金がなくてもひたすら人と会い(カードを引く)、カードによってはポイントを獲得したり、お金をもらったり、と、なかなかいい旅をしていた。

私は「お土産を安く買える」能力のあるキャラクターだったので、お土産を購入できる機会があれば購入していたけれど、やっぱり途中でお金が心もとなくなってくるので、

銀行に立ち寄る

ことが多かった。お食事処でお金がないと食事ができず、ポイントをもらえないので、いつも早め早めに銀行に立ち寄っていた。


他にもいくつかゲームをしたけれど、『TOKAIDO』が一番面白かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

語彙と単語

2017-01-25 09:19:37 | タンデム
漢字を勉強しているドイツ人タンデムパートナーに『

「語彙」と「単語」は何が違うの?

』と聞かれた。彼女の使っているテキストのそれぞれの課の最後に新しく出てきた単語がリストアップされていて、その見出しが『語彙』だった。

語彙と単語、何が違うんだろう。『語彙が豊富』とは言うけれど、『単語が豊富』とは言わないから、違うものなんだろうけれど、説明できるほど違いが分からない。

英語ができるドイツ人(彼も日本語を勉強中)に、『「語彙」は「Vocabulary」、「単語」は「Word」だよ』と彼に丸投げした。彼も、英語からドイツ語に直してみたけれど、ぴんと来なかったようで、持っていた辞書で確認した。
そこには、

語彙:個人が使ったり理解したりできる単語の総量

とあり、私も説明されて納得した。だからWordは可算名詞だけれど、Vocabularyは不可算名詞なのか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

擬態語・擬声語

2016-08-10 23:24:00 | タンデム
相変わらずタンデムパートナーと漢字の勉強をしている。

そして相変わらずときどき

知らない単語

も出てくる。最近一緒に参加している日本人も『これは知らないよね?』とか『これは使ったことないね』ということがあるので、ほっとする。

先日、「仕事をする」のテーマで
さっさと
ばりばり
だらだら
などを習い、それらの意味を理解したうえで練習問題に取り掛かった。

例文:彼は結婚してから、(a.さっさと、b.ばりばり)働くようになった。

私のタンデムパートナーは「さっさと」を選び、もう1人のドイツ人は「ばりばり」を選んだ。テキストでは、「さっさと」は「素早い」ことを表す、となっていたので、『結婚したら

早く家に帰りたい

から』という私のタンデムパートナーの意見はもっともだと思ったし、彼女はそれを選ぶだろう、と思っていた。

家に帰ってからソクチくんに聞いてみたら、『

どっちも正答

だよね?』と言っていた(理由はタンデムパートナーと同じ)。

私はなんとなく、「さっさと」と言われると、「とりあえずやっておけ」みたいな気がするので、やっぱり正解は「ばりばり」だと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアレストランへ行く

2016-07-18 16:24:01 | タンデム
イタリア人のタンデムパートナーはアレルギー持ちで、食べられないものが多い。気の毒なのは、最近

トマトアレルギー

を発症したこと。イタリア料理にはトマトは欠かせないのに…

タンデムはイタリアンのお店でランチをしながら、ということも多い。イタリア人だけあって、おいしくて安いレストランをよく知っている。

ランチメニューの中から選ぶことが多いけれど、そのランチメニューの中に彼女が食べられないものが入っていることが多い。そんなときでも彼女はウェイターさんに『これを抜いてもらうことはできる?』などと聞く。ウェイターさんは『もちろん!問題ないよ』と答える。そして

トマトソースがクリームソース

になったり、サラダのドレッシングが違うものになったり、と、私と同じものを頼んでいるのに全く別の物になってサーブされる。

それって、別の料理だよね?と思うけれど、ランチ料金でOK。そういうことができるということは、ランチメニューでもソースなどは作り置きではないんだろうけれど、採算が取れるのかどうか、他人事ながら心配になる。


また別の日、別のイタリアレストランに行った。同じように『これを抜いてもらうことはできる?』などと聞いていて、この日もまた私と同じものをランチメニューから選んだ。そして私は『普通のもの』をお願いし、彼女は『アレルゲン抜きなのでソースが違うもの』を頼んだ。

サラダはきちんと私は通常のサラダ、彼女はアレルゲン抜きのドレッシングだったのに、パスタは私も同じものが来た。トマトソースで食べたかったけれど、

別のソースでもおいしい!

安いのにいろいろと配慮してくれるんだな、と思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち合わせ場所変更の謎

2016-04-28 00:00:20 | タンデム
イタリア人のタンデムパートナーと電車で15分くらいの場所にあるカフェに行く約束をした。彼女と私の電車の最寄り駅は同じだけれど、彼女の家は駅から遠いので、車で来る。待ち合わせは最寄り駅に9時半となった。

前日に彼女から待ち合わせ場所を変更するメールが来た。

『9時半に最寄駅から2駅先のスーパーのある駅にしてほしい。12時に夫とそこで待ち合わせているので、9時半に2駅先の駅で待ち合わせにすると、あおと長くカフェにいられるし、自分は帰り道に目的地にいけるから』

と。私は9時半にその2つ先の駅に行けばいい、と言うことはわかったけれど、「なぜ」なのかがさっぱり分からなかった。「その駅で用事があるから、待ち合わせ場所を変えたい」と連絡があったのなら、特には気にならなかったけれど、ここまで書かれているのに、「なぜ待ち合わせ場所が変更なのか」がさっぱり理解できなかった。

ドイツ語で連絡があったので、何か私が理解していないものがあるのではないかとソクチくんに聞いてみたけれど、ソクチくんも「なぜ変更になったのか」は分からないという。そこで、

彼女と旦那さんはそれぞれ1台ずつ車を持っている。
彼女の旦那さんは仕事に行くときはその車には乗らない。
彼女の旦那さんの仕事場はあちこちに派遣されるので、頻繁に変わる。

ということを話をして、ソクチくんに考えてもらった。一番納得できて、「あぁ、たぶんそうだね」と思ったのは、

今の仕事場はそのスーパーのある駅周辺で、旦那さんはバスと電車でそこに行き、お昼ご飯を家で食べるために、彼女がお昼に旦那さんをそこでピックアップして家に戻る

だった。


タンデム当日、彼女の話から、旦那さんは会社の車で仕事場に行っていることが判明した。ますます待ち合わせ場所が変更になった理由が分からず(車で自宅に帰ればいい)、直接聞いてみた。

変更になった理由:
旦那さんと昼ご飯をそのスーパーの近くのカフェで食べるため。

ただし、自分はそのあと自宅で子供と一緒に食べるので、

旦那さんがお昼ご飯を食べるのを見ているだけ。


家に帰ってソクチくんに話をしたら、『それは

絶対に思いつかない

理由だわ』と言っていた。私もそう思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字の勉強

2016-02-25 18:47:44 | タンデム
私のドイツ人のタンデムパートナーは日本語能力試験を1年おきくらいに受けているので、漢字の勉強にも力を入れている。

彼女は週に1度、日本語を勉強中の別のドイツ人と漢字を勉強しているので、私も時々参加している。私は普通に日本で教育を受けてきたので、平均的な日本語力はあると思っているけれど、この勉強会に参加すると

自信を無くす

私のタンデムパートナーがカードの表に漢字、裏に読み方と意味を書いたものを持ってきて、それを1枚ずつ漢字を見ながら2人で読み方や意味を確認する。前回のテーマは政治と宗教だった。どちらも私の苦手な分野ではあるけれど、

宇内

のカードを見て「これ、「うだい」と読むんだろうけど、聞いたことない」と思った。どこからこの単語を引っ張ってきたんだろう。まさか、日本語能力試験の問題集なんだろうか。ということは、一般的な単語?と頭の中をいろいろな考えが駆け巡った。

結局、どこから引っ張ってきたのか、彼女も忘れたし、手元にあった辞書にも載っていなかったのでカードは覚えるべきカードの山から取り除くことにした。

家に帰ってネットで見てみたら、『天下、世界』(デジタル大辞泉)となっていた。

その他にも、「憲政」など、ぼんやりと意味は分かるけれど、使ったことや聞いたこと、あったかなぁ…という単語がいくつかあった。


前回の勉強会には、タンデムパートナーの大学生の息子が参加した。彼は日本で2か月間インターンをしたりして、タンデムパートナーよりも少し日本語が上手で漢字もたくさん知っている。ただし、覚えるときにはその意味を考えるので、

読めない

ことが多いけれど。例えば、「競」と言う字は、

2人のお兄さんが1人の女の子をめぐって立っているから「競争する」の意味

だという。でも、「きそう」とは読めない。

そんな彼からされた質問は、

『潮』と『汐』は何が違うの?

『赤』と『朱』は何が違うの?

『裳』はどんな意味?

などだった…
えー、そんなことも勉強しているんだ、と驚いた。

漢字をカードで確認した後は、みんなで日本語の本を読む。日本語学習者向けの本だったり、漫画だったり、ごく普通の小説だったりする。前回は漫画を読んだ。

主語は省かれていることが多いし、目的語が別のコマにあったりしてなかなか意味を取るのが難しそうだった。1話読むのに45分くらいかかったけれど、3人とも楽しそうに読んでいた。

この勉強会はたいてい

3時間

続く。すごい。日本語が上達するわけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアの魔女・ベファーナ

2015-12-07 22:04:59 | タンデム
ドイツでは、プレゼントは12月6日にニコラウスが持ってくることになっている。

タンデムパートナーのイタリア人に聞いたところ、イタリアでは

1月6日に魔女・ベファーナ

がプレゼントを持ってくるらしい。魔女とプレゼントはあまり似合わないな、と思い、どんなプレゼントを持ってくるのか聞いてみた。

『悪い子には

黒いケーキ

を持ってくる』という。黒いし悪い子に持っていくケーキなのでおいしくはないんだろう、と思いつつも確認してみた。『甘すぎておいしくない』という。

では、いい子には何を持っていくのかというと、

白いケーキ

らしい。こちらはおいしいんだろうな、と思ったけれど、念のため確認してみた。
が、やっぱり『甘すぎるから私は好きじゃない』と言っていた。地域性もあるだろうけれど、結局、いい子でも悪い子でももらえるものは

甘すぎておいしくないケーキ

ということか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいタンデムパートナー

2015-09-30 14:47:24 | タンデム
最近新しいタンデムパートナーができた。

イタリア人

の。でも、言語は日本語とドイツ語。イタリア語を習ってもいいかな、と思わなくもないけれど、とりあえずはドイツ語でお願いした。

私には2週間に1回くらいタンデムをするドイツ人のタンデムパートナーがすでにいる。2週間に1回、というのが怠け者の私にはちょうどいいし、気が向いたら家でソクチくんとドイツ語で話せばいいのでタンデムパートナーを増やすつもりはなかった。

が、日本人の友達が帰国することになり、彼女から『月に1回とかでもいいから、会ってもらえないかな?彼女には変な日本語を覚えてもらいたくないからあおちゃん、タンデムを引き受けてもらえないかしら』と打診があった。『私の日本語はそれほどきれいではないけれど、家も近いみたいだし、月に1回でよければ』とイタリア人タンデムパートナーを紹介してもらった。そして現在、

週1回

のペースで会っている…
しかも、朝食またはランチを食べながらなので、2時間半から3時間。毎週だと疲れるな、と最初の頃は思っていたけれど、彼女は話し上手だし、日本語も私が出会った外国人(配偶者が日本人を除く)の中で一番上手なので、それほど疲れない(逆に楽しい)。電話もたまにするけれど、

すべて日本語

でOK。

ちなみに、彼女の日本語学習のきっかけは、あるアイドルグループとある俳優さんにはまったことらしい。彼女はその俳優さんの

ファンクラブ会員

でもある。彼女の話だと、彼女がヨーロッパでただ一人の会員らしい。いつか、その俳優さんのファンミーティングと、そのアイドルグループのコンサートに行くのが夢らしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする