友達とランチをしたときに、友達が、
新聞で日本語を1つ覚えた
と言い出した。どんな単語だろう、と思ったら
お小遣い
普通のドイツ語の新聞の記事(?)で見つけた、という。そして、彼女が「ちゃんと正しく理解しているか説明させて」と言うので、説明してもらった。
日本では、夫が妻に給料全部渡し、夫は妻から毎月お金をもらう。それが『お小遣い』
ま、まぁ、子供に渡すお金も『お小遣い』だからそれだけではないけれど、
あってる
「あおの家もそうなの?それが普通なの?」
『普通か』と聞かれたら、「それは各家庭による」としか答えられない。が、あお家ではその通り。その昔、犬を飼っていた頃、ドッグフードは父のお小遣いからなぜか支払われていた。
お小遣いについて、彼女の説明はまだ続いた。
お小遣い制度の問題はね、夫の給料が上がっても、お小遣いは一定なところだって
ま、まぁ、これも各家庭によるでしょう。子供がそこそこ大きければ教育費にお金がかかるだろうし、子供がまだ小さくても、あるいはいなくても、家を買いたい人は夫のお小遣いは給料に比例しないだろうし。
で、彼女の国(カザフスタン)についても聞いてみた。
夫は妻に給料を全部渡す。が、お小遣い制度はなく、夫は何か買ったら妻に申告してお金をもらう
と。やっぱり家計は妻が握るのね。
ちなみに、ドイツ。共働きが多いけれど、共働きの場合は日本と同じく、いろいろ話し合いがされていると思う(お財布別々とか)。が、専業主婦の場合、多くは夫が妻に「生活費」を渡すスタイルらしい。家計は夫ががっちり握ることが多いと言う。
結局は夫婦のどちらかがきちんと家計を管理できれば問題ないけれど、女性から見ると、『お小遣い制」のほうがいいな。
新聞で日本語を1つ覚えた
と言い出した。どんな単語だろう、と思ったら
お小遣い
普通のドイツ語の新聞の記事(?)で見つけた、という。そして、彼女が「ちゃんと正しく理解しているか説明させて」と言うので、説明してもらった。
日本では、夫が妻に給料全部渡し、夫は妻から毎月お金をもらう。それが『お小遣い』
ま、まぁ、子供に渡すお金も『お小遣い』だからそれだけではないけれど、
あってる
「あおの家もそうなの?それが普通なの?」
『普通か』と聞かれたら、「それは各家庭による」としか答えられない。が、あお家ではその通り。その昔、犬を飼っていた頃、ドッグフードは父のお小遣いからなぜか支払われていた。
お小遣いについて、彼女の説明はまだ続いた。
お小遣い制度の問題はね、夫の給料が上がっても、お小遣いは一定なところだって
ま、まぁ、これも各家庭によるでしょう。子供がそこそこ大きければ教育費にお金がかかるだろうし、子供がまだ小さくても、あるいはいなくても、家を買いたい人は夫のお小遣いは給料に比例しないだろうし。
で、彼女の国(カザフスタン)についても聞いてみた。
夫は妻に給料を全部渡す。が、お小遣い制度はなく、夫は何か買ったら妻に申告してお金をもらう
と。やっぱり家計は妻が握るのね。
ちなみに、ドイツ。共働きが多いけれど、共働きの場合は日本と同じく、いろいろ話し合いがされていると思う(お財布別々とか)。が、専業主婦の場合、多くは夫が妻に「生活費」を渡すスタイルらしい。家計は夫ががっちり握ることが多いと言う。
結局は夫婦のどちらかがきちんと家計を管理できれば問題ないけれど、女性から見ると、『お小遣い制」のほうがいいな。