地球散歩

地球は広いようで狭い。言葉は違うようで似ている。人生は長いようで短い。一度しかない人生面白おかしく歩いてしまおう。

2012-05-07 22:11:01 | フランス語(チュニジア)

grave(グラーブ)

 苔むした丸屋根の白い建物に入っていくと、タイルが美しい建物がある。
 中庭にはオレンジの木があり、たわわに実るオレンジの果実が、木漏れ日の結晶のようである。
 しんと静まり返り、ひんやりとした室内。
 薔薇、薔薇、薔薇、花々、蔦、真っ白い棺に彫られた、美しい花々が、時を止めている。
 タイルには、さえずる小鳥が、今にも飛び出しそうに描かれている。
 アイアンの格子の向こうは、強い日差しで真っ白になって、何も見えない。
 ステンドグラスのランプシェードに、窓からの日差しがあたり、摂関の真っ白な花に色を添える。

 市場の真ん中とは思えない、墓所。

 人々の生活のなかに眠る。
 ここもまた、イスラームとはいえ、またちょっと違う文化を感じる。[a]


 花びらが一枚~二枚~番町皿屋敷じゃなかった…人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タヌ子)
2012-05-09 07:51:33
トルコ旅行の際に、ガイドさんからイスラム教では死後100年ぐらい経つと、お墓は取り壊され、更地になると聞き、実際見捨てられたような墓地も見かけました。
写真で紹介されているお墓は有力者のものなのでしょうね。
市場の中のお墓、なんとも不思議な発想です。
返信する
タヌ子さん ()
2012-05-11 11:27:05
はい、本来イスラ―ムではそうあるべきなのですが、メッカから離れれば離れるほど、土着の文化を捨てられない傾向にあるようです。
お墓が先か?市場が先か?こんな風に囲われていて、一見してお墓と判らなければ、都心でも受け入れられるかもしれませんね。
東京では目下、大論争中です。
返信する
お墓は (yuu)
2012-05-19 23:01:37
永遠のテーマですよね~ある意味で。
私などは、私が最後の墓守?になる可能性もあるので、
真面目な日本人的には、さて永代供養はどうしたものか、なんて思ったり。
でも、それは形式的な話で、すんなり土に還してくれればそれで十分だ、という気持ちですね。
返信する
yuuさん ()
2012-05-20 21:41:43
まったくですね~
私も、最終的には3つのお墓の行く末をきっちりかたをつけてご隠居にならねばなりません。
永代供養って、ぜんぜん「永代」じゃないじゃん!と常々思っています。
イスラム的は確かに合理的です。
返信する

コメントを投稿