Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

路上試験で唯一「2」を使う場面(AT車)

2012-04-18 23:52:01 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

AT(オートマ)車は、
シフトチェンジの必要が無いのが最大のメリットです。
前進の場合は「D」で走行するのが基本で、
急な下り坂では「2」(勾配によっては「L」)を使う、
と教わったと思います。

が、そんな練習をしても、
東京・鮫洲の受験生は、
路上試験で「2」を使う場面は有りません。
太鼓橋を下るときも「D」のままで問題ありません。

東京・府中の受験生は、
唯一、「多磨霊園西門」に通じる下り坂では、
「2」を使ってください。
そこだけです。
東八道路から多磨駅方面に向かう下り坂は、
長く続きますが勾配は緩いため、「D」で良いです。

ところで、この4月から、
路上試験の方法が変更されています。
これまで有った「自主経路課題」が無くなり、
すべてのコースを試験官が指示する形式に変わりました。
上に挙げた「多磨霊園西門」付近は、
従来は自主経路に含まれるルートでしたが、
今は、試験官の道案内に従って走る場所です。

自分で地図を見ていれば、
「ここは急な下り坂だな」と分かるのですが、
今は、実際そこを走ってみて初めて、
下り坂であることに気付くことになります。
慌てずに対処できるようにしておきましょう。


※当ブログは「人気ブログランキング」[「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」の3つ]に参加しています。
2012/04/18 23:30現在、自動車(運転技術+全般)カテゴリーでは、第17位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、引き続き1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする