『みちしるべ』 by 阪神間道路問題ネットワーク

1999年9月創刊。≪阪神道路問題ネット≫交流誌のブログ版。『目次』のカテゴリーからの検索が便利。お知らせなども掲載。

『みちしるべ』第78号(2013年5月)の印刷完了、配布中です。

2013年06月01日 | 日記

お待たせしました
『みちしるべ』第78号(2013年5月)
印刷完了して配布中です

 毎度、編集が遅くなり、印刷・配布が遅れていることに、お詫び申し上げます。編集が終了した段階で、世話人のみなさんに点検・校正をお願いしています。その後に印刷に取り掛かっています。

 『みちしるべ』の配布が遅くなる主原因は、原稿が集まるのが遅れることです。みなさんの投稿を、是非、よろしくお願いします。

 早くから投稿頂いている記事もあり、点検・校正前であっても、出来るだけ早くブログ・アップするようにしています。したがって、ブログ読者の方々には、部分的ではありますが、早目にご覧いただけているのは幸いです。ただし、世話人のみなさんから、校正意見のあった場合は、速やかに訂正することにします。

 基本的に、誤字・脱字の類や、明らかに文脈がつながらないとか、事実関係に齟齬が無ければ、訂正をしない事が原則になっています。これまでも、校正に引っかかることは、僅かでしかありませんでした。それも、大部分が編集ミスというようなものでした。

 今後とも、印刷した『みちしるべ』とブログ版を、共々ご活用いただけるよう、よろしくお願い申し上げます。配布担当のみなさんには、ご苦労様ですが、よろしくお願いします。

今回の印刷について

 これまで『みちしるべ』の印刷は、尼崎市議の都築徳昭さんの事務所をお借りしていました。最近は、同じく尼崎市議の酒井一さんの事務所をお借りしています。

 しかしながら、皆さんご存知の通り、6月16日投開票で尼崎市議会議員選挙が行われます。事務所が大変混雑していますので、今回は西宮民主商工会での印刷となりました。印刷機が古いのですが、そこは神崎さんの腕前で乗り切りました。が、紙折り機が使えなくて、澤山・田中さんにも手伝ってもらっての作業となりました。

 機器の古いのはともかく、事務所は広いので、別室で大勢での作業には支障がありません。作業というより、仕事が終わって、近くのコンビニで仕入れたビールもどきを、心置きなく楽しめたのがいいですね。

 写真の印刷が上手くゆかなかったので、「何の写真?」と疑問を持たれるのではないでしょうか。印刷機の古いのが原因ではなく、編集段階での加工に問題があったようです。ブログ版ではカラーですので、シッカリ見て頂けるかと思います。

 印刷との関係で、編集のやり直しの時間がありませんでした。今回は、ブログ版を見て頂くということで、ご容赦願います。

『みちしるべ』配布のお話

 数多く配布頂いている団体では、配布担当を分担して頂いているとか、その団体の機関紙と重ねて配布を頂いているようです。それにしても、配布担当者への配送など、ご苦労を頂いています。

 しかしながら、お一人で多くの配布をされている「山手幹線の環境を守る市民の会」(西宮市)のYさんは、「これ配布するのも、一苦労です。」と言っておられました。結構広範囲ですので、ずいぶん時間が掛かるものと思います。

 多くのみなさんに支えられている『みちしるべ』です。感謝、感謝です。ご近所や、お知り合いに配って頂いたとの、メールなどを頂いたりして、嬉しく思っています。

 私の場合、郵送代をケチって、西宮~宝塚~芦屋と自転車でお届けしています。澤山画伯の「自動車公害・道路公害と言って、郊外ならいざ知らず、街中にいて車に乗っていてはなァ~。」とのご指摘もありました。元来、車を運転するのが苦痛でもあり、昨今、車の維持費が稼げなくなったこともあり、脱マイカーを実践しています。

 2009年末に、それまでの折りたたみ式のスポーツ自転車を止めて、実用的なママチャリを買ってから、タイヤ交換が頻繁です。後輪は3本目。遂に前輪もダメになって、前後輪の交換となりました。自転車屋さんもビックリというところでした。

 みなさんは経験が無いかもしれませんが、ブレーキを掛けた瞬間、パンッと炸裂音と共に、パンクするのです。タイヤがちびていて、ブレーキの摩耗でチューブが露出してのパンク。その前兆で、タイヤの表面に布が露出してきます。交換したタイヤを透かして見ると、ところどころに点々と光が漏れています。これはもう、パンク寸前というところ。

 もう、前後輪とも半分ほどの部分に、布が露出していました。今回の配布には、到底持たないと感じましたので、自転車屋さんに行きました。安くしてもらえたのですが、少しプラスすると安い自転車が買えるほどです。昔なら、タイヤを買ってきて自分で交換したのですがね。

 ともかく、自転車の手入れもして頂いて、快適なサイクリングを楽しみました。西宮~芦屋の部分は、前夜に済ませてました。芦屋の岩園町を北上していると、前方に大きな犬が飼い主もいずに歩いていました。私は犬は怖くないので、狭い歩道ですれ違いました。何と、それは猪でした。体長1m程のメスでした。街中とは言え、直ぐに山がちなところですから、不思議はないのですが……。カメラを持っていなかったのが残念でした。

 今度は宝塚だけの配布で、他の機関紙配布を済ませたのち、午後5時頃に出発しました。武庫川右岸の河川敷にあるサイクリングロードの往復ですから、快適そのもの。この季節の夕刻に問題なのは、小さな虫が飛んでいることです。目や口に入って困りますが、今回は羽の付いたアブラムシが、たくさん服についていました。

 行きは国道2号線から、宝塚市美幸町と伊丹市西野に架かる武庫川新橋まで。帰りは武庫川新橋から、撤退したパナソニックが見える臨港線まで。行きは登り坂の向かい風で、丁度、サイクリング自転車で体力づくりの御同輩の後ろについて、風よけで走らせてもらいました。

 帰りは川下で、綺麗なお姉さんたちがレガッタを練習するのを、見させてもらったりしました。お花畑には、まだお花の植え付けはありませんでした。が、自然に咲いた草花が、何処も綺麗に咲いていました。ムクドリがサイクリングロード近くで、虫をついばんでいたりしていました。ここでは、鳥たちも人を恐れない雰囲気ですね。

 まっ毎回、『みちしるべ』の配布サイクリングは、色々の発見があったりで、結構楽しんでいます。歩きでは、もっと色々のことを発見するのだと思います。時代がスピードアップして、見逃すことの多くなったことを、スローな活動で発見するのも楽しいですね。

編集長代理 藤井隆幸

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 故 砂場 徹さんの原稿*バッ... | トップ | 2013年6月例会のご案内 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿