『みちしるべ』 by 阪神間道路問題ネットワーク

1999年9月創刊。≪阪神道路問題ネット≫交流誌のブログ版。『目次』のカテゴリーからの検索が便利。お知らせなども掲載。

道路全国連 45年誌 近日発刊

2021年07月04日 | 日記

 

 「道路住民運動全国連絡会」は、これまで15・25・35年誌を発行してきました。この度は、45年をむかえての記念誌を発行しました。

 今回のコンセプトは、加盟団体の紹介とか個々の運動の紹介ということよりも、道路問題に対して住民は如何に闘うかという、マニュアルに重きを置いたものになりました。

 現在進行形で闘っている団体や、裁判闘争などで得られた経験などとともに、各方面の学者の提言などが収録されています。

 新たな試みとして、「緑風出版」から出して書店にも出されることになっています。是非、ご購入願います。2600円+税です。

 コンテンツなどにつきましては、『みちしるべ』110夏季号に掲載する予定ですので、今しばらくお待ち願います。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年 2020

2020年01月01日 | 日記

 

 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

 元旦の昼前に、西宮浜まで散策に行ってまいりました。日頃と変わらず、ジョギングやウォーキング、犬の散歩の人々が行き交っていました。西宮浜と本土をつなぐ跳ね橋ですが、祝日の適用なのでしょうか、船など航行するはずもないのに、帰りに通行止めとなっていました。寒い中、しばし待たされました。

 さて、『みちしるべ』104秋季号ですが、年始早々に印刷にかかりたいと思います。今しばらくお待ちいただきますよう、お願い申し上げます。いつものことながら、原稿が集まらずに遅れ遅れです。季刊になりましたので、合併号というわけにも参りませず。既に冬季号の編集に取り掛からねばなりません。みなさん、原稿をよろしく。

 今年は如何なる年になりますやら。皆さんの予想をお送りいただければ幸いです。「バブルの崩壊」や「リーマンショック」で世の中が一変しましたが、それが何であったのか? いまだに世間では理解されていないようです。昨年9月にアメリカがデフォルトに陥るはずでしたが、借金の限度を撤廃して、何とか持たせています。が、トランプ政権の法秩序を無視した強引な政策をしても、歳入低下と歳出増加に歯止めはかかりません。「アメリカが風邪をひくと日本は肺炎になる」と言われますが、アメリカが肺炎になると如何なるのでしょうか? 安倍政権がどうこうと言っていますが、その程度の問題ではなさそうですが……。

 原稿はE-mailでもFAXでも郵送でも構いません。宛先が判らないブログの読者の方は、非公開のコメントで頂いても結構です。反社会的な内容でない限り、いかなる立場の投稿でもボツにならないのが慣習になっています。皆さんの投稿をお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『みちしるべ』2019年 春季号 Vol.102の印刷が遅れます

2019年05月24日 | 日記

 

 『みちしるべ』2019年春季号(Vol.102)のブログアップはできましたが、紙の印刷が遅れています。申し訳ありませんが、しばらくお待ち願います。

 いつも印刷をお願いしているスタッフが、海外出張をしております。帰国するのが6月に入ってからということで、それから印刷します。

 「2019年5月例会のご案内」でもお知らせしたように、今号から発行が季刊となります。年間、4回の発行になりますので、よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事の新しいモノ順の並べ替え終了しました!

2016年04月04日 | 日記

 この『みちしるべ』が創刊されたのは1999年9月でした。その頃は、まだインターネットの普及も進んでいませんでした。われらが阪神間道路問題ネットワークの仲間でも、パソコンを持っている人が僅かでした。

 それが今日、携帯電話がスマホに進化し、SNSなどの普及で、インターネット上に情報がアップされるのが一般的になってしまいました。世の中の変化・進展の早さには、多少の脅威さえ感じるこの頃です。

 当初、ブログ版『みちしるべ』は2013年1月から始め、76号からアップすることにしていました。しかし、過去の記事もアップする要望も多くあり、ランダムにアップをはじめました。過去記事のデジタルデータが、ほとんど残っておらず、作業のしやすいモノからのアップであったために、記事の順番が後先になっていました。

 多少、読みにくいというご意見もあり、過去記事アップ終了後に、記事の順番を新しいモノから古いモノへと、並べ替えることにしました。13年間の700近い記事の並べ替えも、結構な作業量となりました。

 やっと並べ替えたのですが、この作業中に、多くの間違いを発見しました。まだまだ、間違いも残っているのだと思いますので、お気付きの方はコメントなど頂ければ幸いです。

 さて、ブログを管理していると、様々なことが起こってきます。ブログパーツというものを、サイドバーにいくつか掲載していますが、パーツの提供者が予告なしにサービスを停止したりします。トップの「お天気時計」のサービスが最近停止しました。「世界の時間」を、とりあえずは掲載しました。

 色々と読者の方のご要望もあろうかと存じますが、これまで同様、事務局(ブログ管理者)またはコメントで、ご意見を頂ければと思います。よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『みちしるべ』の過去記事アップすべて完了!!

2016年01月17日 | 日記

 現在、『みちしるべ』には700近い記事があります。創刊は1999年9月のことですが、その当時はネットにアップすることは考えも及びませんでした。が、時代の流れの中で、76号から当ブログにアップを始めました。

 いざ始めると、過去の記事を如何するかという事が議論になりました。その要望は多くありましたが……。デジタル情報が残っているのは、56号以降だけです。

 紙の『みちしるべ』をスキャンして、デジタル変換する気の遠くなる作業を、延々と続けてまいりました。当初は<読んでココ>という(エプソンのソフトだったか)ものを使っていました。後半はPDFファイルにスキャンして、文字読み取りをしました。

 紙に印刷するという目的のモノを、インターネットのブラウザに表示するのは、色々の不具合があります。最後には、写真にしてアップするという、手抜きもやっちゃいました。とか何とかして、総てをアップ完了しました。「やったー!」という心境です。

 でも、まだ記事の並べ替えという作業が残っています。デジタル化のやり易いモノからアップしましたので、順番が前後してしまっています。カテゴリーの<目次>から見て頂ければよいのですが……。それなりの不都合もあるでしょうから。

 並べ替えが出来たら、少なくともブログ版だけでも、誰かに担当を委ねたいのですが。どうなんでしょうね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去記事のアップも残り31記事に!

2016年01月06日 | 日記

 『みちしるべ』の創刊は1999年9月のこと。まだ、インターネットもそれほど普及していない頃。でも昨今はネット時代。このブログを立ち上げたのは、2013年1月のことでした。

 当初は76号からのアップを考えていました。が、過去記事のアップ要望も強く、ボチボチと初めていました。なにせ、55号以前の記事は、デジタル情報が殆んど残されていないので……。

 それでも、何とか進めてきた結果、現在のところ、残す記事は31(91号までの総記事数は694)となりました。完全アップも射程距離となった訳です。とは言うものの、最後に残されたものはデジタル復旧がますます困難なものが多いのです。

 還暦と古稀の中間を過ぎてくると、身体能力も低下の一途。頭の回転は言うに及ばず、視力低下は著しいモノがあります。運動不足解消のウォーキングで、夙川~香櫨園浜を散歩していますが、海辺の遠景をボォーと眺めることも、欠かせない疲労回復手段になっています。

 まっ、あと少し。頑張るぞぉー

編集長代理 F

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長期にサボッていたバックナンバーのアップを再開します

2015年09月27日 | 日記

 ブログ版『みちしるべ』のバックナンバーのアップ(掲載)が、長期にわたって中断していました。特段、理由というものがある訳ではありませんが、作業が後回しになっていたという事でしょうか。

 第90号の記念レセプションで、「とりあえず、また100号まで頑張ろう!」とのご意見も出ました。そんな声援もあり、残すところ60数本となった原稿のアップを再開します。

 すべてがアップできた後に、古いモノ順に原稿の並び替えも考えています。その後は、誰か若手に引き継げればいいかな? なんて、甘い考えもあったりして……。

 「戦争法案」に対する抗議運動でも、どんどん若手が伸長してきました。ロートルが負けていてはダメですが、主役の座は引き継いでゆかねばならないでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『みちしるべ』7月≪第90号≫の編集できました!

2015年07月30日 | 日記

 記念号なのに、なかなか難産でした。当初は原稿が集まらず、どうなることかと心配しましたが、そこは皆さん努力頂いて……。

 ボリュームのある原稿を頂いて、何とかなったと思って、構想が決まった頃、一つ、また一つと原稿が送られてきました。構想の変更に次ぐ変更で、ズルズルと〆切が遅れて、編集の終了も遅れちゃいました。

 でも、終わってみれば、当初の心配はどこへやら。何と多彩で豊かな記念号になりました。印刷配布は、8月上旬になりそうですので、今しばらくお待ち願います。

 恒例になりましたが、8月例会はお休みになりました。『みちしるべ』第90号記念レセプションが9月26日になります。よって、10月例会は10月31日(土)という事になりました。会場が取れ次第、ご案内申し上げますので、日程の調整をお願いしておきます。

 まずは9/26のレセプションに、いつもの例会の何倍ものご参加を、各団体でご相談願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去記事のアップも残すところ1割弱に

2015年01月23日 | 日記

『みちしるべ』の過去記事のアップ作業
残すところ1割弱になりました

『みちしるべ』創刊(1999年9月)から

 創刊から第87号(2014年11月・2015年1月合併号)まで、15年余が経過しました。「10年ひと昔」と言いますが、時代の変化が急速になった昨今、かなりの長期間と言えるでしょうね。阪神間道路問題ネットワーク・メンバーのなかでお亡くなりになった方も少なからずおられます。中心メンバーも高齢化は否定できず、入替りの変化もあります。

 この間、投稿された記事は、総数667記事に及びます。1号あたりの平均投稿は、7.67記事ということになります。2ヶ月に一度の発行ですが、やむなく合併号になったことも、何度もありました。一貫して投稿を続けられる方、著者の変遷も歴史を感じさせられます。

ブログ版『みちしるべ』の設置

 ペーパーによる交流誌も、まだまだその意義はあります。しかしながら、時代の要請もあり、第76号(2013年1月号)から、このブログ版を開始しました。当初は、過去の記事をアップする予定はありませんでした。

 実際にブログ版を実行する中で、過去の記事もアップして欲しいという意見も出てきました。確かに、過去記事アップをする中で、その意味も感じられました。創刊号からバックナンバーを総て綴じていますが、結構膨大で、パソコンで確認する方が楽ですね。

結構膨大な作業量の過去記事アップ

 創刊から5号までは、初代・代表世話人の故 砂場氏によるものであることは、何度か書いたところです。ワープロという、今では忘れられた機器で作成されていました。写真やカットは、切り貼りというもので、印刷しても綺麗ではありませんでした。

 勿論、デジタルデータが残っているわけではありません。どこかに、フロッピーディスクというものの中に、残っているかもしれません。でも、データ変換という厄介なことをしなければなりません。また、フロッピードライバーなんて、古(いにしえ)の機器を持っている人に借りなければ……。

 6号~55号までは、確かにS画伯がパソコンで編集していたのですが、何度もパソコンを更新する中で、データは何処へ行ったやら。

 そんな中で55号までは、活字をスキャナーで読み取り、デジタル文字情報に変換しています。デジタル変換も、90年代と比べれば、飛躍的に発達しています。とはいっても、点検しなければパソコンのOCRは完璧ではありません。特に、印刷が鮮明でない場合は、かなり技術を要しますね。

残り1割弱のアップと記事の整理

 デジタル情報の残っている56号以降は、総てアップを終えています。56号以前のモノでも、カテゴリー毎にアップしたものなどは、すでに終えています。今日の時点で、残り65記事となります。残り1割を切りました。

 S画伯から、「まっ、慌てずにユックリやりなはれ!」とは言われましたが……。残り65記事をアップし終わった段階で、記事の時系列の並べ替えをしたいと思っています。より多くの方に読んでもらうために、アップした段階でトップ記事になるようにしています。その為に、記事の順番はアップした順にランダムとなってしまっています。

 このブログを読んで頂く際に、カテゴリー<目次>から記事の選択をして頂くことを念頭に置いています。それにしても、記事毎に時系列になっていることも必要だと思います。

 最終的に、私も還暦と古稀の中間地点を越えることになりました。ブログ版が完成した時点で、誰か編集長をして頂ける方を探そうと思っています。現在の阪神道路ネットのメンバーの若手も、ソコソコの年になっています。社会の中堅を担うメンバーばかりです。もっとピチピチの若手を探そうと……。

 時代はドンドン進歩してきます。ネット上の作業ですので、地球上のどこでも出来る訳ですから。いや、宇宙からすることになるかもね。

編集長代理 藤井隆幸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年(2015年)の【道路全国連交流集会】が決まりました

2014年12月13日 | 日記

 明日は師走の総選挙投票日。みなさん、慌しいことと存じますが……。本日、道路全国連の事務局長の橋本さんよりE-mailが届きました。

 鬼には勝手に笑わせておくとして、来年の全国交流集会の日程が決まりました。11月7日(土)~8日(日)に東京経済大学で開催されます。

 詳細につきましては、夏ごろにお知らせということになりそうです。とりあえず、来年の日程をつけておいて頂けるよう、まずはお知らせまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする