小幡憲仁 議会活動日記

よく考える政治!
20年後の高浜をイメージし、今の政治を考える。

高浜町人会

2006年08月12日 | 政策調査
【懇談】
午前中、ある町民の方と懇談しました。
その懇談の中で、東京や名古屋、大阪といった都市圏で「高浜町人会」のような組織を作ってみてはどうかという意見提起を受けました。

高浜町出身で現在は都市圏在住の、企業の役員(OB含む)や大学教授などオピニオンリーダーを核として「高浜町人会」といったイメージの会を組織化します。
そして年に1回程度は、それぞれの都市圏で懇親会を催すなどの活動を通じて、高浜町の観光振興やまちづくりに関して識者の立場から意見提言をお願いしたり、高浜町の観光大使や企業誘致の情報提供など様々な分野で人脈を活かし、高浜町の振興に協力いただこうというものです。

最近は、まちづくりネットワーク会議や高浜駅の会議など、町民から意見を聞く会議は多くありますが、外部から全体を俯瞰してもらい大所高所から意見提起してもらうような場はありません。一考の価値ありと思うのですが。

【議会REPORT配布】
午後から、遅れ気味の「議会REPORT」の配布を行いましたが、夕刻には激しい雨となり中止しました。8月中に配布が終わらないかもしれません。