扶桑往来記

神社仏閣、城跡などの訪問記

房総の社寺参詣 #10 鋸山日本寺

2013年12月17日 | 仏閣・仏像・神社

本日のハイライト、鋸山日本寺。

不覚にもこの寺のことをよく知らなかった。

聖武天皇の頃、よくある話で行基が勅命を受けて神亀2年(725)に開山。

良弁、空海、慈覚などもやって来たという。

 

駐車場から登っていくと右手に大仏。

本尊の大仏は薬師如来、薬壺を持っている。

大仏は今まで存在すら知らなかったことが恥ずかしいほど大きい。

岩から削り出されており現在の姿は昭和40年代に修復されたもので当初のものよりひとまわり小さくなっているという。

それでも像高31m、東大寺大仏の二倍、姿はとても凜々しい。

御朱印をいただこうと思ったら受付のおじさんが「御参りしたか」としつこく聞いてきた。

山頂までずんずん登っていく。

反対側からはロープウェイが通っており山頂の名物が地獄のぞき。

 

下りてくると陽が落ちかかってきた。

これで本日の予定終了。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿