帆船模型で遊ぼう!!

1から始める木造帆船

最終講義

2016-03-20 07:42:45 | その他

知っている2人の先生が退官すると云うことで、最後の講義を聴きに行った。

年齢の違う方々が多く集まっており、先生の歴史から始まる貴重な講義だった。

知り合いも来ているかと辺りを見回したが、数人のみと意外であった。

確かに業務が忙しいことは分かるが、ちょっと寂しい感じも。

こっちが暇だから云えることかも知れないが・・・・・。

こんな感じの講義だった。

 

                             

 

プロジェクターや資料を使い、自分の歴史、さらにはいろんな学業成果を披露し、

最も輝かしい時代を、約1.5時間掛けて講演。

皆が皆、出来る訳ではないので、それなりに羨望の念で、聴取した。

最後は花束贈呈だったが、孫や女子学生、同窓会等からの花束で羨ましい限りである。

 

                              

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単なるガラクタ?

2016-03-19 14:29:23 | その他

生活骨董と云うほどでもなく、単なる使い古しのガラスの器?

どんなものか? こんなものです。一応完品、カケ等ありません。

デザインから昭和30~40年代?

 

                             

 

続いてこれは多分昭和20~30年代の1枚のお皿、このマークから調べられます。

 

                                  

 

この氷コップは一部ヒビ等の見られるものもあるが、ガラス状態よりみて昭和40~50年代以降の氷コップ?

ガラスの質は均質、つやがあります。

 

                     

 

次は大きさ異なるガラスの器、レトロ感のあるとろい感じのものも見受けられます。

ものによっては昭和の30年代か?

 

                                   

 

これらの器、デザイン的には昭和40年代?

ちょこっと気泡もあるレトロ感が見られます。

 

                                   

 

 

これらは年代も種類もバラバラ、結局ガラクタ?

 

                                   

 

一部ヒビもある様です。

残りは後日示しましょう。

結構買ってます、見境なくガラクタを!!

こんなものに大枚はたいた過去があります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ決定

2016-03-18 22:20:23 | 病気

退院後、1週間です、今日は抜糸の日、ついでに診察、今後の放射線スケジュールも決まります。

先ずは採血から、その後診察です。

取りあえずはマーカー留置術での後遺症はなく、体の変調ありませんの報告で主治医も一安心。

血液検査ではいろいろ検査項目あり、その中での気になる項目、以前にも書いたがこんなものです。

「尿酸」 「クレアチニン」 「テストステロン」「PSA」

前回との比較で見ると、

尿酸:7.3→6.4、クレアチニン:1.32→1.21、テストステロン:87.24→?、PSA:4.02→0.59

テストステロンは検査項目から外れています。既に対象外と云うことでしょうか?

尿酸値、クレアチニンは僅かに低く、PSA値は急激です。

ホルモン抑制について、注射と薬の役目を聞くと、精巣と副腎からのホルモンカットと、部位の違いによるとのことだが、そーなんだろうな?

これだけPSA下がれば と質問したが、去勢抵抗性のガン細胞の増殖を抑えるために放射線治療が必要と、概ねネット情報と差はありません。

注射は効力3ヶ月のゾラデックスLA10.8mgで、注射の際に確認されます。

「注射は痛くないですか?」

「特に変わりません。普通の注射と同じでしょう?」

「いや、結構この注射、痛がりますよ!!」

「何故です?」

「この注射針だから!!」確かにデカイ、痛がる患者多い様だが、今回もそれほど痛い思いはしなかった。

注射終って、「それほど痛く感じませんよ!鈍いのかなー?」「いや、打ち手が上手いんだよ!!」と看護師?、医師?さんは自画自賛。

ここでの診察、次回は6月、いよいよ最後の放射線による本格治療に移行です。

この治療のため、今月の残りはその計画準備となります。

取りあえずは、固定具作成、治療計画のためのCTやMRIです。

そのための水分摂取や排便調整の指示も受けます。また、金属類の着用は御法度ということで、

前回問題となった結婚指輪、うちのとすったもんだしたが今回は切って外すことに決定、これで2つめの指輪がパーです。

4月に入ると、治療装置でのシミュレーションに始まり、その後治療開始となります。

放射線強度や治療回数は2Gy?/1回、39回、計78Gy?らしい。

連続照射で、ゴールデンウィーク中も一部祝日返上して、治療行うとのこと。

順調にいっても6月上旬までは治療掛かります。

それからが問題です。とはいえ、その後もしばらくホルモン治療は続きますが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徐々に変化?

2016-03-17 08:29:33 | 環境

日々聞こえるトラック、ユンボの槌音。

僅かに変化は見られるが、どんなレイアウトになるかは今一不明です。

ホートー、何軒建つのかな?

 

                                

 

朝日を受けてちょっと絞りが良くないかなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終活第2歩

2016-03-16 15:03:10 | その他

今まで集めた生活骨董、あちこちから寄せ集めました。

主なるものは昭和の戦後時代のものと思われる、各種のガラス。

とくに氷コップをいろいろと、ほとんど単色のプレスガラスですが。

こんなものです。

                                  

 

 

                                  

 

ついでに江戸時代の浮世絵、ほんまにそーかは紙のみぞ と云ったところです。

 

                                    

 

 

                                    

 

果たして鑑定は? と云ったところで第2歩の歩みを止めます。

第3歩の歩みはどーなるかな?

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする