帆船模型で遊ぼう!!

1から始める木造帆船

明けましておめでとうございます。

2024-01-11 10:50:00 | その他

年が明けて、早10日!

年初からいろいろ重大事件、今年は何かあれこれありそうな年明け!

平穏無事に月日が過ぎ、来年の思い出が「杞憂だったね!」と残ること祈ります。

今年の干支は「甲辰」、どんな予想?

「硬い殻の中で耐え忍んでいた冬が終わり、世の中で大きく揺れ動くことで物事が芽吹いて成長し、繁栄していく始まりの年」

が干支からの予想、上昇傾向の良い年になれば云うことありません。

 

三が日を外して初詣、考えること皆同じか、小さな町でもそれなりに人出あります。

 

                        

 

先ずは昨年のいろんな「御守・御札」を返納。

 

                      

 

気持ちばかりの焼納料を納めて、初詣に向かいます。

駐車場の状況同様、三が日に比べりゃ少ないらしいが・・・

それなりの人出?

 

                        

 

並んで・分、無事、お詣り済ませ、周辺見廻すと、いろんな売り場?が目に飛び込みます。

御守りの種類、この地方じゃ一番とかの報道も。

 

                        

 

いろいろあります、商魂逞しいと云うべきか!

神籤の方もこんな感じ!

 

                        

 

新聞じゃ、この神社、三が日で23万人、町の人口より多い報道です。

この日はそれを外して、それなりの人出!

となれば、多分に計30万人近く初詣に訪れてる予想か?

オラッチャ、小市民!

とすれば、賽銭に1人・・円投げ込めば、・千万の賽銭料に。

さらに神籤、御札、御守購入考えると、

神社売上・億円は入ってる感?

ガードマンやアルバイト巫女さん雇っても、知れてる金額!

世の中の景気も幾分コロナ禍明けで、若干良い感。

それに倣ってこっちにもその分け前貰えりゃ万々歳だが・・・

この思いが当たること、祈ります!!

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり! | トップ | チョイ遅れか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事