秋田マニア愛好会 (秋田県が好きであり、川反を元気にする団体)

一日一日を大切にし、暮らしや経済を活性化させることを1つの目的とする。

全日空が羽田-富山、小松便で減便

2016-03-31 05:49:43 | 日記
 航空の全日空は27日からダイヤ改正を行い、いわゆる夏ダイヤでの運航を開始した。

 全日空は羽田-富山便、羽田-小松便を各2便減らしたダイヤで運航を開始した。2015年3月の北陸新幹線の金沢延伸により、羽田-富山、羽田-小松は利用者減少が大きく、今回の減便となった。

 北陸新幹線で東京-富山は2時間8分、東京-金沢は2時間28分であり、航空との比較では新幹線に分がある。新幹線と航空を選択する分岐点となるいわゆる「4時間の壁」を楽に突破していて、新幹線が優位となっているのが現状である。

 今後も新幹線の優位性は変わらず、航空便からの新幹線シフトが進むとみられる。東京-富山の航空便は2往復になる可能性もあり、今後の旅客動向が注目される。

 全日空は今回の減便による羽田の4枠を他の利用者が多い、いわゆるドル箱路線へ振り向けるものとみられる。

特急列車のワゴン販売は減少傾向 

2016-03-31 04:20:47 | 日記
 かつて新幹線や特急列車のワゴン販売は他に購買手段がないため、高い売上を上げていた。しかし、現在では駅構内の商業施設やコンビニの充実でワゴン販売は売上が減少している。

 JR東海、西日本、九州はワゴン販売を全廃し、JR北海道、東日本、四国は一部区間の特急列車を除き、全廃している。ただし、新幹線はワゴン販売を継続している。

 寝台特急の相次ぐ廃止や列車の高速化はワゴン販売にはマイナスに働くようだ。駅構内やコンビニなどの購買場所が増加することも同様である。

 ワゴン販売で買えるモノはほぼ駅構内で買えるといっても過言ではない。新幹線のワゴン販売では特色を出した販売方法を取り入れるようであるが、価格面での競争は厳しいといわざるを得ない。

 長時間に渡り、走行する列車が減少傾向であり、これもワゴン販売の必要性を低下させている。