All Things Must Pass

森羅万象 ~ 歩く印象派

ツェッペリン:再結成も? 07年ライブの世界上映発表

2012年09月23日 21時38分35秒 | Rock 音故知新

2012年09月23日 毎日

 英国の伝説的ロックバンド「レッド・ツェッペリン」のメンバー3人が21日、ロンドンで記者会見を開き、07年12月に同市で行った一夜限りの再結成ライブの映像を、10月中旬に世界各地で上映すると発表した。

 日本では10月17~18日、全国約40カ所の劇場で上映。11月にはCDやDVDが発売される。

 同公演は約1万8000枚のチケットに対し、インターネットなどを通じて全世界から約2000万人から応募や問い合わせが殺到した“幻のライブ”。ベーシストのジョン・ポール・ジョーンズ(66)は、作品上映まで約5年が経過したことに「5年は“ツェッペリン時間”では5分間のようなものさ」と答え、会見場を沸かせた。

 再結成への質問も続出。ボーカルのロバート・プラント(64)は「またやるって、きみとやるのかい?」とかわし、ギタリストのジミー・ペイジ(68)も「映画を楽しんでもらえたら、我々はやるべき仕事をしたってことさ」と返答し、明言を避けた。

 68年に結成。80年にドラマーのジョン・ボーナムさんが死去して解散したが、再結成を望む声がいまも絶えない。(スポニチ)


維新の会、手法に危うさ 

2012年09月23日 12時33分45秒 | 時事スクラップブック(論評は短め)

2012年9月23日 06時59分東京新聞

 橋下徹大阪市長が設立を宣言した新党「日本維新の会」は二十三日、国会議員らとの二回目の公開討論会を開く。既成政党批判を前面に、次の衆院選に 臨む構えだ。だが、選挙手法や彼らが掲げる「政治主導」は、国民の多様な意見が反映されにくくなる懸念も浮かぶ。 (金杉貴雄)

 維新の会は、次期衆院選に三百五十人から四百人擁立するとしている。資金繰りが課題だが、橋下氏は「自分のお金で、自己責任でやってもらう」と自己負担を求めている。

 選挙には事務所費や印刷代などで「少なくとも一千万円」(衆院議員秘書)かかるとされる。供託金も小選挙区で三百万円、比例代表に重複立候補すれば六百万円かかる。

  自己負担だと、候補者は一定以上の資産や所得を持つ人に限られる。幅広い人材を確保できるかという問題とともに、社会的に弱い立場の人に配慮する候補者が 集まりにくくなると心配されている。新自由主義の傾向が強い綱領「維新八策」と相まって、弱肉強食の政策が進むとの懸念もある。

 維新の会の「政治主導」にも、危うさがうかがえる。八策では衆院議員を現在の半分、二百四十人に減らすとしている。八策は参院廃止の検討も掲げ、最終的に国会議員は衆院の二百四十人だけでいいとも読める。

  この削減幅は現実離れしているとの指摘が多い。二百四十人の半分、百二十人が与党とする。現在、与党から政務官、首相補佐官を含め七十四人が政府に入って いる。この人数を確保すると、残る与党議員は四、五十人。現在、三十近くある国会の委員会で法案審議し、野党と折衝するのは難しくなる。国会に人材を回す と、政府の人数が減りかねない。

 維新の会は中央省庁の幹部に、外部から人材を登用する政治任用を大胆に導入するとしている。民主党も野党時代、脱官僚を掲げて同様の構想を持っていたが、実現しなかった。橋下氏は「同じ価値観を持つプロに行政組織に入ってもらう」と力説する。

 だが、国会議員の大幅削減とセットで政治任用を導入すると、政府に入る議員が減る半面、選挙の洗礼を受けず国民の信任を得ていない省庁幹部が増えるという、いびつな構図になりかねない。

(東京新聞)