All Things Must Pass

森羅万象 ~ 歩く印象派

北アルプスで事故 登山客2人死亡、2人けが 長野

2007年08月11日 22時45分27秒 | 山関係のニュース(報道されたもの)
2007年08月11日18時37分朝日COM

 長野県の北アルプスで11日、登山客の事故が相次ぎ、2人が死亡し、2人がけがをした。

 県警によると、午前7時10分ごろ、北穂高岳と南岳を結ぶ縦走路「大キレット」(約2700メートル付近)を歩いていた東京都内の60代と見られる男性が、約100メートル下の岩場に転落し、頭を強く打って死亡。

 午前8時5分ごろには、北穂高岳の東稜(りょう)(約2600メートル付近)で岩登りをしていた東京都世田谷区喜多見9丁目、会社役員小林一政さん(58)が滑落し、岩場に頭を打ち付けて死亡した。

 白馬岳の白馬小雪渓の上にある花畑に通じる登山道では、千葉県市原市の女性会社員(58)が左頭部に落石を受けて軽傷。針ノ木岳山頂付近では、東京都杉並区清水1丁目、会社員高野剛さん(46)が足を踏み外して左足首を負傷、歩行困難で骨折の疑いがある。


今がピークです

2007年08月11日 20時34分35秒 | 歩く印象派
>以下は森田さんのお天気

11日は、東京で36.4℃を観測するなど、各地で今年一番の暑さとなりました。原因は、上空を覆う太平洋高気圧。ちょうど一番強い高気圧の中心が、関東の真上にやってきてるんですね。こんな状態ですから、雲もほとんど出ず、日差しが遮られることもありません。今が暑さのピークです。
この状態は、12日はもちろん、そのあとお盆まで続きます。
ただ、今がピークということは、しばらくすれば気温はジワジワ下がるということです。あと5日か1週間ほどの辛抱ですよ。

>確かに今日の昼間は雲一つない「超」快晴であった。

盗んだタバコ 校内で“販売” 高校生ら逮捕  「教え子を喫煙者にするな!」

2007年08月11日 18時17分05秒 | 私の目の前での喫煙はお断り
8月11日16時8分配信 産経新聞

 北海道警広尾署は、窃盗の疑いで道立広尾高校3年の17、18歳の男子生徒3人と、同校卒業生で帯広市西17条南、会社員、池田伸宏容疑者(24)を逮捕した。

 調べでは、4人は6月7日深夜、広尾町内のホームセンターに錠を壊して侵入し、店内にあったたばこ約190箱やテレビなど計約13万8000円相当を盗んだ疑い。生徒らは「盗んだたばこは校内で定価の半値ぐらいで売り、小遣いにした」と供述しており、広尾署が詳しく調べている。

>「盗んだたばこは校内で定価の半値ぐらいで売り」とあるが、購入者がいるということ。購入者=喫煙習慣が身についてしまった高校生達。彼らが、どのようなきっかけで喫煙の世界に入り込んだのか、大いに気になるところだ。喫煙は薬物依存の一種で、一度入り込むとその束縛から容易に脱し得ないものであることが、理解されていないものと思われる。
喫煙の開始はある種の「不自由」との同居生活(=タバコの奴隷)の開始でもある。(タバコなしでは過ごせない身体になってしまう。)

百歩譲って、その薬物依存状態に入るのは、その人の(選択の)自由かもしれない。

しかしだ、タバコを吸わない、あるいは他人のタバコの煙を吸いたくない人の前で平然と煙をくゆらせるような無神経な人物にはなってほしくない。

年少者の喫煙に関して学校教育も地域もまだまだ「寛容」過ぎるのも気になる。


「教え子を喫煙者(加害者)にするな!」

このくらいのスローガンを掲げてもらいたいものだ。


ガソリン価格の推移 

2007年08月11日 14時38分46秒 | 歩く印象派
下の方の記事「ガソリン最高値 お盆前一気に価格転嫁 国民は我慢強いね(?)」へ賽目さんからのコメントで「20年くらい前のガソリンの値段って、140円とかしていたような気がするのだけど、どうでしょう。この何年間か、産油国でもないにもかかわらず、ずいぶん安かったけど、元に戻ったという気がしないでもない。」とありまして、そういえば今より高かったときがあったかもと思い調べたらありました。例の「オイルショック」ですね。トイレットペーパーや洗剤の買占め騒動なんかあったころだ。
オイルショック参照。