元ベース弾きの田舎暮らしは

60歳で田舎にUターン、素人の「米と野菜」作り
音楽が縦軸の人生
就職相談・紹介が「天職」

浜松でのかみさんとの会話

2007年12月12日 | 娘達・家族


先ほど浜松から東京へ帰りました。

浜松でのかみさんとの会話も忙しいものでした。
以下 その様子をドキュメンタリー風に書きます。

まず四女の受験校の決定をする。
かみさんの現地情報により、公立校と滑り止めの私立の学校を決める。
私立は上位に入ると授業料が無料になるとか。経済的には楽になる。
四女が私たちの話を聞きながらユーフォニウムの手入れをしている。
娘よ頼むから頑張ってくれ。

次に年賀はがきを出す相手を、リストに基づきチェック。漏れがないようにしたい。
今年は身内からも知人からも喪中欠礼のはがきが多い。よって親戚は大幅にカット。
はがきのデザインも慌ただしく決定。かみさんにパソコンでの印刷依頼。
ワンコメントを書くために東京に一度送ってきてもらう。
コメントを入れるのも時間がかかるが、はがきを待ってくれている人がいるために欠かせない。
例年より少ないとは言え、はがきの山をみるとため息が出る。

            

三女の演奏会の状況報告と、今年残りの演奏会の説明をする。
年内あと2回の演奏会と公開レッスンがある。
かみさんがしきりにうらやましがり「私も 聴きたい」と言うので、
演奏会のための上京を勧めるとそうするという。
いつも私だけ聴いていることが、どうも不公平と思っている様子。
車で浜松・東京を日帰りで聴くらしい。事故をするなよ。
岡山に帰ると上京が当分難しいからだそうである。

一番大変なのは、年末年始の帰省のスケジュール調整。
浜松を引き払うための、娘たちのものの片付けもそれぞれ娘たちににやらせたい。
長女・次女は正月返上の勤務らしく、岡山へは帰れそうもない。
三女・四女も期末の実技試験や高校受験。学生さんも帰省は困難。
岡山帰省は夫婦だけになりそう。実家の家つくりのためにどうしても帰らなければ。
設計士さんとの打ち合わせが待っている。古民家再生か新築か。

            

かみさんとの会話も慌ただしく落ち着かない。
このブログやmixiを読んでくれているが、内容にクレームがつく。
「私のことを美化している。読むと恥ずかしい」と言う。
「田舎に帰る決断も大したことではないし、ネットワークも友達が作ってくれた」という。
やはり夫婦の会話が足りないと思う。
それとも私の深層に負い目があり、「腫れものに触っていた」のか、
「濡れ落ち葉」にならないように、無意識にリスクヘッジをしていたのかも。


以上が浜松での数時間の会話。話すことが多すぎて疲れた。

四女が弾いてくれたピアノが心に沁みる。
ラフマニノフのエレジー。素晴らしい曲である。やはりピアノはいい。

画像は  浜松駅
     年賀はがき
     かみさんの車(もう長い間乗っている車)


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 面白かった週末、講演会と娘... | トップ | 東京「サラリーマン戦士達」... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aki)
2007-12-12 06:33:05
偶然ですね、自分もラフマニノフを聞いてました。
交響曲第2番と「音の絵」です。

ラフマニノフを聞くのは初めてなんですが、
第2番の第2楽章は聞き覚えのあるメロディー
でしたね。

年末何かとお忙しそうですね。
それにしても年賀状の多さにはびっくりです。
返信する
ラフマニノフは (元ベース弾き)
2007-12-12 07:19:39
akiさん

本当に偶然ですね。
ラフマニノフはメロディのなじみやすさが好きです。
日本の「短調の演歌」に通じる部分があるような気がします。四女が昨年、ジュニアオケで二番を定期演奏でチェロを弾きました。難しかったそうです。
コメント入りの年賀状は、もらうとうれしいのでできるだけ出すことを心がけています。
返信する
元ベース弾き様 (たなです)
2007-12-12 14:50:25
こんにちは。

年賀状作成大変そうですね。

私は、今回から年賀状は仕事以外の友達は全て、携帯動画メールにしますので、多分年賀状は殆ど書かなくてよさそうです

年賀状作成から解放されて嬉しいです。Yahoo!掲示板で年賀状の記事が載っていましたが、年賀状をメールで出しても失礼だとは思わないと考えている方は70%だそうです。年賀状は紙を使うからゴミになり、環境問題等から年賀状をやめる人もいるそうです。私の知っている人に郵便局勤務(非常勤)の人がいますが、今秋に民営化になり12月に入ってから1人1400枚の年賀状をノルマで売らされるそうです。70000円分ですよね。びっくりの一言です。

ラフマニノフの曲はピアノコンチェルト2番や コレルリの主題による変奏曲(ピアノソロ)などが私は気に入ってます。先月、ピアニストの仲道郁代さんがデビュー20周年リサイタルをされて、その時にコレルリの~も演奏され、先週のみゅ‐じんという音楽番組でもすこし演奏されてましたね。

今年もあと19日で残り少なくなりましたが宜しくお願いします
返信する
Unknown (grazia)
2007-12-12 16:52:46
単身赴任だから、ご主人が帰ったときに
まとめて相談しなくてはならないんですね。
うちの夫は毎日帰ってきますが、
それでも相談ごとがたまってしまいます。
留守を預かる奥様のご苦労もお察しします。
しっかり者なのにとても謙虚な奥様に
お会いしてみたくなりました♪
ラフマニノフはなんといってもピアノコンチェルト2番です
返信する
コメントありがとうございます (元ベース弾き)
2007-12-12 22:26:12
たなさん

年賀状の意味から考えると、葉書でなくてもいいと思います。何らかの形で年初に、前年のお礼と、これからのお付き合いをお願いすればよいのですから。
私の場合、一人一人にコメントを書くことにより、その人との関係を思いだし、不義理を詫びるためにも、多分賀状は書き続けるでしょう。
ラフマニノフのメロディの美しさはだれしも認めるところです。

graziaさん

昨日も一日だけの浜松でした。
かみさんも私の関与をあきらめていることが多いのです。しっかり?謙虚?かみさんに対する美しい誤解です。(苦笑)
ラフマニノフを初めて聞いたのは、P・C二番です。
心に残る名曲です。
返信する
Unknown (杜しま)
2007-12-12 23:11:30
こんばんは、杜しま、仙台です。
 年賀状、さすがに今年は減らしました。それでも200枚弱、宛名書きを終えて一行コメントを週末に書いて出すつもりです。
 ラフマニノフ、なにか不遇な自分への恨みつらみが全作品に感じられる人ですね、私はヴォカリーズが心にしみます。
返信する
いつもありがとうございます (元ベース弾き)
2007-12-13 07:21:14
杜しまさん

もう年末ですね。
いつもコメント寄せていただきありがとうございます。サラリーマン生活もあとわずかになりました。
今までは、決まった道を歩いて来ましたが、来年の自分の姿は想像できません。リタイアー後の準備をしてきましたが、やり残していることもたくさんあります。この甘えの構造打破が課題です。
返信する
Unknown (komachi)
2007-12-13 19:46:43
何だか、素敵なご夫婦で羨ましいです♪

お二人が、第2の人生に向かって、力を合わせて歩まれてる姿…

憧れます。



娘さん方の、それぞれのお忙しい日常が、ご夫婦お二人の日常にも重ね合わさり、

『家族』というものを改めて感じさせて頂いてます。

いつも、素敵な日記をありがとうございます!o(^-^)o

返信する
TDLではありません。 (こばちゃん 仕事中)
2007-12-13 21:40:04
先輩、こんばんわ。

お疲れ様です。

こちらのブログの内容に全然関係ありませんが・・・

http://blog.goo.ne.jp/gonta543/e/caf7c8c23c1693d84dbde337d0329a1b

こんな画像をシュハンさんからもらいましたので、

取り急ぎおたのしみください。
返信する
コメントありがとうございます (元ベース弾き)
2007-12-13 22:23:21
komachiさん

私たち夫婦を素敵な関係とは・・・、ありがとうございます。実態は子供のこと以外、会話の少ない夫婦で危うい時期もありました。故郷へのUターンをめぐって、かみさんも迷っていました。ようやく決断して、今はお互いすべきことが山のようです。子供が多いのは、経済的には大変ですが、今は生きがいです。

こばちゃん

画像ありがとうございます。
新見の町に、こんなイルミネーションがあるなんて、昔と変わりましたね。

実は、シュハンさんとは、mixiでマイミクで、この画像見せてもらいました。新見ウィンドアンサンブルの皆さんには、将来お世話になると思います。
故郷に帰る前から、交友関係がはじまるなんて、kakoさんではないですが、インターネットのおかげです。
返信する

コメントを投稿

娘達・家族」カテゴリの最新記事