goo

奥会津観光

10日は浅草岳下山後に宿泊した三島町の旅館を出発して、観光だ。本来ならば霧幻狭の渡しに乗って、只見川下りをしたかったのだが、天気が悪かったので諦めて三島町の「道の駅尾瀬街道みしま宿」に行くことにしたのだ。ここは「第一只見川橋梁ビューポイント」になっているからだ。

「橋ど只見線の車両が映る写真撮っぺ。」



次に向かったのは柳津町の「斎藤清美術館」だ。版画だけでなく、その版画の解説的な斎藤清語録も版画の隣に展示されてあり、面白いのだ。

「こごで、お土産に版画のポストカード買うべ。」



版画を堪能した後、隣の施設の「道の駅会津柳津清柳苑」だ。ここに赤べこの娘の「あい」ちゃんがいるのだ。8日のFTVの番組サタふくでMCの野村のコーナーでやっていたのだ。

「あどはお父さんとお母さんを見つけっぺ。」



今回の観光のメインの「福満虚空蔵菩薩 円蔵時」へと向かったのだ。結構な石段を登ったり下ったりするのだ。登山で筋肉痛の私にはかなりきついのだ。

「七日堂裸参りはこのお寺のどごでやんのがなあ。鐘と綱はどごにあんだべ。」




粟まんじゅうの「小池菓子舗」だ。虚空蔵様のすぐ近くにあるのだ。火災にあって大変だったと思うが、建物はすっかり新しくなっていたのだ。
お土産に粟まんじゅうを買い、さらに粟まんじゅうをひとつ購入し、そこで食べたのだ。

「やっぱし、出来だてのはうまいなあ。」


次に向かったのは「すゞや食堂」という所だ。柳津のソースカツどんを食べるためにだ。
「すゞや食堂」のほかにもケンミンショーで紹介された「町民センター」や、サタふくでMCの野村が食べた「道の駅柳津」も考えたが、どうしても個人の食堂で食べたかったので、「すゞや食堂」で食べることにしたのだ。
ここで、七日堂祭りのことを店の人に聞いたのだ。すると、普段は鐘と綱は無いとの事。
これをもって奥会津の観光の終わりなのだ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )