goo

背中が痛い

  「一昨日・昨日と、背中がいでくて、ながなが寝付けねかったのだ。」

 もっとも、首・肩・腰も勿論パンパンに張ったいたのだ。それで、1時間早く退社し、よく行く早稲町にあるマッサージ店へ。施術してもらっているうちに、気持ちよくなりいつの間にか寝込んでしまったのだ。ハッと気が付くと、按摩さんが

  「いびきかいで、寝ったない。」

 マッサージの効果で、今夜はぐっすり眠れそうだ。
 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

喜平

 以前のブログで生誕の地、北町の事を書いたが、その後生まれた時の事が気になって子供の頃のアルバムを見てみた。すると、写真のバックに「喜平」という暖簾がかかっている一枚の気になる写真が目にとまった。
 これを母に尋ねてみると、料亭「外山」に勤めていた喜助さんという人が、独立して店を始めたというのだ。また、毎日この「喜平」の前を通って銭湯に行っていた、ということも教えてくれた。
 そんなこともあって、デジカメを持って現場に行ってみた。驚いた。胸が詰まった。

 「あまりにも店が、ちっちゃこいのだ。」

 その当時としては標準的な店の大きさなのだろう。「三丁目の夕日」ではないが、なぜか昭和30年代の懐かしい匂いがした。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

4つの手形

 郡山駅を出てしばらくすると、駅広場に変なものがあった。よく見ると写真に写っているような手形だった。手形は4つあった。

 「これ何だべ」

 そばに説明文が書いてあったが、読むのも面倒だったので、その手形が何を意味するかはわからずじまいだ。なお、近くに緑色の扉と足形もあった。

 ところで、ワイドショーで和田アキ子が淡路島で「阿久悠・愛と希望の鐘」の除幕式に出席し、自分の手形を贈ったことをやっていた。相撲取りと間違われそうだと言っていた和田アキ子の手は、

 「なにほど、でっけえもんだか。」 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

「油売って・・・」の看板発見

 旧安達町のお客さんの所へ向かう途中、松川町下川崎地内で人目を引く看板を発見した。「油売ってやばせ」と書いてある。お客さんの所でこの看板のことを話したら、飯野町大久保地内や松川駅近くにもあると教えてくれた。
 それで、お客さんからの帰りに松川駅の裏通りのほうを通ってみたら、3つ程の似たような看板があった。どうやらここの近くの業者が作っているようだ。

 ところで、福島市では看板に書いてあるようにはしゃべらない。福島市では

 「油売ってやびな」か、
 「油売ってやべ」なのだ。

もっとも、私だったら次のように言う。

 「油売って行ぎな」

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

漁夫の利

 西道路沿い、東中央地内にすき家が12日オープンした。ドライブするーも可だ。実は、このすき家の道路の向かい側に吉野家があるのだ。

 「吉野家もおぎゃぐさん、随分減っぺない。」

という声があちこちから聞こえそうだ。ただ、すき家と共同で駐車場を使うこととなった酒のディスカウントストアの「やまや」は

 「すき家に来たおぎゃぐさんが、多少は立ち寄るがら、おぎゃぐさんが増えんでねぇべがなぁ。」

 これは漁夫の利とは言わないかもしれないけれど、離党騒ぎでガタガタしている自民党と政治資金問題などでグラグラしている民主党。これによって支持率が上昇したみんなの党は、漁夫の利を得ていると言える。

 話は戻るが、私は480円のカツカレーを注文したが、隣の人がねぎ玉牛丼を食べているのを見て、うまそうそうに見えたので、次回はこれを頼もうと思った。まさに、隣の芝生だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

キリンフリー

 私の父の父の妹の長男(父のいとこ)の一周忌法要が渡利トンネル手前の瑞竜寺で行われ、法要後の会食は4号国道沿い松浪町にある竹林亭で行われた。車で参会したため、飲み物はウーロン茶だなと思っていたところ、ルーム係の人がノンアルコールのキリンのフリーを勧めてくれた。

 フリーのCMソングは、昔テレビでやっていた「プロポーズ大作戦」のコーナーの1つであったフィーリングカップル5対5のテーマ曲だ。ちなみに、私のケータイの着メロは実はこの曲なのだ。日本広しといえどもこの曲を着メロにしている人は、そうはいないと思う。
もしも、着メロにこの曲が流れたら、多分私だという確率が高い。
 さて、味はというと、ビールテイストとは言うものの、ビールとは似て非なるものだ。

  「ビールみたくグビグビとはいがねぐ、日本酒みたいにチビリチビりで、なかなか はがいがないのだ。」

味の感想をルーム係の人に言うと、
「ビール風味のジュースと思って飲んだほうが良いみたいですね」との事。
それでも、原料に食物繊維が入っているのを発見して、

 「ビール風味のサプリメントと思えば良いのがした。」

と自分に言い聞かせたのだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

拍子抜け

 今日もコラッセふくしまに行った。大賑わいの申告会場の様子を報告すると、3/3付けのブログで書いたが、昨日の大雪で申告する人が少なく、当てが外れてしまった。ちなみに、税務署が電子申告を推進しているためか、パソコンで申告する人が多いように感じた。
 
 写真に写っているはコラッセ前の駐車場と警備の人だ。この時期になるとコラッセ前の駐車場はいつも満車状態である。たとえ駐車できて、道路を横断してコラッセに行こうとすると、「横断禁止」と書いてあるプラカードを持っている警備員に
 「道路を横切らないでください。横断歩道を渡ってください。」と言われるが、横断歩道まで行くには50メートルくらい歩かなければならないのだ。

  「目の前がコラッセなのに、ぐるっと回る人なんて、いるわげねぇべした。」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

バレンタインデーのお返し

 川俣町に行った際、ミラクルロールで有名?な斎藤産業に立ち寄った。店に入ると、なにやら怪しい繭玉のケースを発見した。店の人に聞くと、4/3日から始まる、渡利の花見山の売店で売る商品だということだ。
 
  店の人「これで顔をこすっと、つるつるすんだぞい。」
  私  「ちなみに、1ケースいぐら、すんですか?」
  店の人「○○○円」
 
 女性の美顔、手頃な値段。とっさに、
 
  私「××個、くんにゃ」

 そうなんです、ホワイトデーにピッタリと思ったのだ。ちなみに値段は、多分繭玉を渡す相手が、このブログを読んでいると思うので、公表できない。
 ところで、朝、川俣に向かう途中、旧国道の川俣警察署付近で警察が4,5人交通事故の現場検証みたいなのをやっていた。自宅に戻ってニュースを見るとお年寄りがはねられて死んだんだそうだ。運転には気をつけたい。今日は大雪だし・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自転車の飲酒運転

 「朝から、あったげがったので」、

 Aさんが窓を開け、外の空気を入れてくれたのだ。すると急に「こら、こら、こら」と声を発した。何があったか尋ねると、
 ゴミ置き場に少しお酒が残っていた1升ビンがあって、それを自転車に乗ってきたおじさんが、その1升ビンを拾い上げ、中に入っていたお酒を飲んで、また自転車に乗って走り去って行ったというのだ。

  私   「1升ビンごど持って帰って、うぢでゆっくり飲めばいいのに。」
  Aさん 「今、飲みだがったんでないの。」

 それにしても、酒税を払わないでお酒を飲む、いわゆる「脱税者」騒動で今日の一日が始まったのだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

確定申告も後半戦

 福島市の場合、確定申告の会場となっているのが、福島駅西口にあるコラッセふくしまである。9時頃4Fの会場を覗いてみたが朝早かったせいか、まだ混んでいなかった。10日にもコラッセに行く用事があるので、その時にまた申告風景を報告したいと思う。なにせ、確定申告は国民的イベントだ。

 ところで、デフレ不況で国は歳入が不足しているので、

  「余計に所得税を納税する気には、ならんにげっちょも、間接的ではあるが、酒税だけはその分しっかりと納めたいと思つている。」

 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )