平山橋の見学後、すぐには秘密基地へ向かえない。
次なる課題は、、、、そう、隊員のご機嫌取りのため、卵屋さん直営のお店でお土産を買ってゆく重要なミッションが待ち受けている。
グルグルマップナビが提案してくれた道をゆくと、路面に◎◎◎が刻印されている河岸段丘の一番きつい坂道を上らされてしまった。今回、後先ここだけだよ、押し歩きを発動したのは。しかも押し歩いていてもキツイ。
坂を上がり切った先は、いきなり開けた台地。突然行く手に迫力ある石碑が現れたかと思ったら、ここが三増の古戦場跡だった。
目と鼻の先にあるゴルフ場付近の丘から、声を上げて武田軍が攻め下りてくる光景を想像しただけでもゾッとしてくる。なぜならこちら側が北条軍の位置だからだ。そのうち無数の矢が飛んでくるのではと妙な恐怖感が。
そんな合戦光景を想像しながら先へ進んでゆくと、本日第三の目的地、卵菓屋さんに到着。
駐車場に車がたくさんあったのでちょっと怯んでしまったけど、店内に入ったらみんなソフトクリームがお目当てだった。自分が狙っていたカステラはまだ二本置いてあったので無事ゲット。
フロントバックにもサドルバックにも収まりが良くなく、こんな形で運ぶことに。ま〜落ちなければよしってことで。
復路のルートは中津川左岸をゆく交通量の少ないルートを予定している。このルートは事前にグルグルマップを使い十分に調べておいたので、フロントバックのマップケースに入れたスマホナビに基づき進んでゆく。
しかし、いつの間にか太陽が出てきて、気温も高くなり、スマホ本体の温度が上昇してしまい動きが鈍くなってしまった。こうなったらスマホナビはあてにできない。
進みゆくみちはこんな感じ。
あの水道道直登は正直心が折れそうになるね。
ただ一回河岸段丘を上がって再度下ってしまえば快適な左岸ルートが約束されている。
そしてこのタワーが目の前に出現したら、もう厚木市街地は目の前だ。
車に気を付けながらあゆみ橋の付け根を越えてゆくと、いつもの相模川右岸ルート。再び自動車知らずの快適ルートになる。
相模大堰を伝い左岸に渡れば、こちらもいつものお散歩ルート。ただ今日はやや強めの向かい風が吹き、疲れた脚を喜びながら削ぎ落してくれる。
あと10キロというところで完全に心も脚も売り切れて巡航速度16キロ程度が精一杯。ようやく秘密基地に着いたのが16時10分ごろだ。
いや〜今日の行程は久しぶりに超充実したサイクリングだったよ、最後は晴れたしね。
走行距離も91キロにも達し、赤でなく銀でよかった。なんたって帰着後の疲労度が違う。
そうそうカステラの方だけど、断面の濃厚な黄色に比例して味も濃厚。コンビニで売られている一切れカステラなどは足元にも及ばず、しかも長崎方面の有名カステラを凌駕するほど素晴らしい逸品だと思った。これだけを単独購入のために自転車で再訪することも十分価値があり、走るモチベーションも湧いてくる。次はいつ訪問しようかな。
走行距離:91キロ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます