ゴールデンウイーク明け以来、ずーっとミニベロ青虫号に乗ってきた。
その距離、およそ2400キロ。
その間、ツーリングバイクの活躍の場が全くなかった。
これは、僕にとってのカテゴリーがこの2台とも完全にオーバーラップしてしまっているからだ。
しかも、スピードという機動性からして、明らかに青虫号の方が優れていることにもよる。
その一方で、2台とも砂利道ダート道を十分に堪能できる仕様ではない。
だから、今こそこのツーリングバイクの本領を発揮させるのだ。
このバイクを作り上げた時、将来どちら(ツーリングかMTB)にも転げることができるよう仕上げてあった。
そこでフルリジットながらMTBに変身させました。
もし王滝抽選に当たっていたら、もう少し早めに改造していたかもしれないね。
変更点は
ハンドル回りをフラットバーに。
タイヤもあえてラーセンTTの2.0を投入。
太いねー。
これで、舗装路はつらくなるでしょう。
スプロケットは現在のアルテ12~27Tから11~34TのXTへ。
明らかに平均車速ダウン仕様となってしまったが、このバイクで走る時は、長距離をいくのではなく、近場をのんびりと走り、たまには大人のビタミン剤を飲みに行く時、丁度よいかもしれない。。
要は、先日の野島公園のようになっても、無事帰還できる仕様なのだ(^ー^)v
また、今年の秋~冬にかけ三浦半島の山道を楽しむ時に運行することにしよう。
ん?早くも冬仕度(^ー^)?
その距離、およそ2400キロ。
その間、ツーリングバイクの活躍の場が全くなかった。
これは、僕にとってのカテゴリーがこの2台とも完全にオーバーラップしてしまっているからだ。
しかも、スピードという機動性からして、明らかに青虫号の方が優れていることにもよる。
その一方で、2台とも砂利道ダート道を十分に堪能できる仕様ではない。
だから、今こそこのツーリングバイクの本領を発揮させるのだ。
このバイクを作り上げた時、将来どちら(ツーリングかMTB)にも転げることができるよう仕上げてあった。
そこでフルリジットながらMTBに変身させました。
もし王滝抽選に当たっていたら、もう少し早めに改造していたかもしれないね。
変更点は
ハンドル回りをフラットバーに。
タイヤもあえてラーセンTTの2.0を投入。
太いねー。
これで、舗装路はつらくなるでしょう。
スプロケットは現在のアルテ12~27Tから11~34TのXTへ。
明らかに平均車速ダウン仕様となってしまったが、このバイクで走る時は、長距離をいくのではなく、近場をのんびりと走り、たまには大人のビタミン剤を飲みに行く時、丁度よいかもしれない。。
要は、先日の野島公園のようになっても、無事帰還できる仕様なのだ(^ー^)v
また、今年の秋~冬にかけ三浦半島の山道を楽しむ時に運行することにしよう。
ん?早くも冬仕度(^ー^)?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます