Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

ボリュームの重要性

2012年02月28日 | ピュアオーディオ

プリアンプを作ろうとしていますので、良いボリュームを探しています。一般的なボリュームは「可変抵抗」や「ラダー型」が多く使われています。

ボリュームの原理は「抵抗値で電流量をコントロール」しています。一般的に小音量時「MIN=最大の抵抗値」で有り、最大音量時「MAX=最小抵抗値」になります。小音量時ほど「抵抗値」が高いので「伝送ロス」も大きくなります。ボリュームを上げるほど(大音量ほど)「伝送ロス」が減少し音数が増えてきます。

現在は「電子式ボリューム」の非接触型ボリュームを使ってあるものが出てきて、リモコンで操作できるようになって来ています。ただ中の回路を調べると、「抵抗器」を使ってあるものも有り、原理的に古いタイプのボリュームと似たような処のあるものも有ります。理想的には「抵抗器を使わないボリューム」が有れば良いのですがまだ探せていません。

マランツの#7プリアンプも制作年代で使ってあるボリュームが違います。初期型が良いと云われています。#7(初期型)で使ってあるボリュームくらい有れば個人的には十分と思っています。


最新の画像もっと見る