Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

4月は草との闘い

2016年04月11日 | ピュアオーディオ
田舎暮らしは自然が一杯有って良いのですが、庭には草が生えて来ますし、立木は芽を出して来ますので選定もしなくてはなりません。特に「草」は雨が降ると一夜にして5㎝、10㎝と伸びて来ます。1本2本の草なら何んとも有りませんが、家の周り中に一辺に生えて来ます。そのままにして置くと直ぐに30㎝、50㎝と伸びて行き、1mぐらいの高さになってしまいます。廃屋などでは1.5mを超え、背丈ほどにもなってしまいます。



4月は桜が終わると「草との闘い」が始まります。こんな時はサブシステムで音楽を流しながら、部屋の窓を開けっぱなしで聴きながら「草むしり」をしています。庭の広さや、庭の路面の状態にもよりますが、1時間/回ぐらいでは終わりません。音楽部屋の庭は一面の芝になっています。この芝の中からいっぱいの草が生えて来ます。広さも延べ60坪くらいは有ります。1回家の周りも含めて草取りをするのに3日ほどかかります。1回当たり3時間~5時間ほどです。これを毎月1~3回ほど繰り返して保全します。特に雨の後の草むしりは必須です。

家の手入れと云うと家の方に目が向きますが、実際は全体の外観、特に庭の手入れ、「草との闘い」に勝たなければ小奇麗な家にはなりません。窓を開放してBGMを大音量で流しながら、部屋の外で聴きながら草むしりをするなど都会では考えられない風景かも知れません。義母が30年近く小奇麗にして守って来た家なので、私も負けずに小奇麗を保ちたいと思っています。

他にも「畑」が有ります。畔の草刈りや畑の中の草取りもしなければなりません。畑は奥さんの趣味でやっていますが、150坪も有りますので草刈り等女手では手に負えない部分が有り、助けてあげなければなりません。(毎日の食事で自作の野菜を食べられます)畑は本当の「無農薬・有機栽培」でやっていますので「草殺し」等の薬剤は一切使いません。すべて手作業でやっています。



最新の画像もっと見る