Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

地震対策

2016年04月15日 | ピュアオーディオ
昨夜熊本地方で震度7の大きな地震が有りました。当地でも震度4でした。震度4と云っても一発目は震度5に近いモノだったと思います。昨夜の一発目の地震の時、風呂に入っていて、浴槽から出ようと跨いでいた瞬間に襲われました。横揺れがひどく立っていられないと思ったので浴槽に戻り、揺れが収まってから出て来ました。皆さんは日頃から「地震対策」はされているだろうか?

オーディオ機器、中でもスピーカーはトールボーイ型(重心が高い)が多くなって転倒しやすくなっています。アンプ類も「棒積み」すると「転倒・落下」が発生します。横置き型のスピーカーでも、SP上面にホーン等を載せていると落下しやすくなります。



当方はSPスタンドに「地震対策」を担わせています。昨夜の地震でもビクともしていませんでした。SPの上の#375+ゴールドウィングホーンやネットワーク類、ツィーターと所狭しと置いていますが平然としています。



もう一つ、「音楽部屋」のオリンパスは問題ないと思っていたが、ソース機器を「棒積み」にしていたので転倒・落下を心配していたが動いた素振りさえなかった。私の機器類への対策は、必ず「本革シート」か「滑り止め付インシュレーター(スペーサー)」を使う様にしている。日頃から「KYT」(危険予知トレーニング)を心がけて対策をするようにしている。



「地震」はいつ来るかわからない。判らないからいつ来ても良い様に対策を施していて被害を最小限にしようとしている。備えあれば患いなしである。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無事で何よりです。 (かべ)
2016-04-15 18:48:36
何時も楽しく拝読しております。ご本人も愛機もご無事で何よりです。私もそうですが振動対策を進めていくと自然に地震にも強くなります。トレイン様の対策が良い証拠だと思います。
返信する
地震 (しき(トレイル))
2016-04-15 19:01:46
かべ様 コメント有難うございます。

そうですね。振動対策をすると自然に地震に強くなりますね。横揺れと縦揺れでは対策内容が違ってきます。本革は横揺れに対して強いです。キャスターも横揺れを吸収してくれます。縦方向はスペーサーが効きます。
返信する