遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

アンガー マネジメント

2014-08-19 | Weblog
ドライブ中に.NHKラジオから興味深い話が聞こえてきました。

最近は、イライラして心がとがる人が増えてきているそうです。

会社の研修で、アンガーマネジメントの要望が来るそうです。

ゲストは、日本アンガーマネジメント協会の小林さん。



怒るべきところでをきちんと主張し、怒らなくて良い場面では
怒りをコントロールする癖をつけましょうと提唱しているそうです。

怒りは、人間の基本感情、信じている"べき論"が
裏切られたときに生じる。
例えば、接客態度が悪いとき、こうあるべきだと、怒り心頭。


『怒りのコントロール法』
① 衝動を押さえましょう
  ■売り言葉に買い言葉はやめる
  
② 目を閉じて深く深呼吸をして6秒数える
  ■怒りのピークは長くても6秒
  ■最悪のときをやり過ごす
  ■決め台詞を唱える

③ 怒りのモードのリセット
  ■100から3ずつ引いて声に出す
   97,94,91,88
  ■タイムアウト
   ちょっと頭冷やしてくるね。
   30分ぐらいで戻るから。
   戻る時間を知らせる。
④  【YOUメッセージ】より 【Ⅰメッセージ】を。
     『あなたは遊んでばかりでちっとも宿題しない』というよりも
     『お母さんはあなたが宿題頑張ってくれると嬉しい』という方がソフトに伝わる。

⑤ 自分の怒りのパターンを知る。



  ★ 大いに 参考になりました。
   しかし・・・・・
   夫に怒ることが多いのですが、こればかりは、6秒数える暇はないのです。
   瞬発!!
   夫も、負けじと 大声出して おしまい。
   原因は、奴の気質によるものだから 怒っても仕方ないのです。
   死ぬまで治らないのだから。
   判断力の基準が、綺麗かきたないかのみだから 争ってもむなしい。
   

  ★ つい先ほどの事。
   資源ごみを出すのに、量が多いから車じゃないと無理というのに、
   根拠なく、自転車でと主張する。
   自転車は、彼は乗らないから 私が行く前提。
   
   段ボールや、新聞紙、本など重くてかさばるものが多いので、
   一人で、車で行くと言うのに、ついてきた。
   ここまでは、まあ良い。車に乗せるときも おろすときもひとしきり
   大騒ぎ。
   所定の場所を歩くとき、地面の上にも配慮を強いられる。
   たとえば、いつついたかわからないような シミを踏んだと大騒ぎ・・・・


   ああああ、うんざり。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする