goo blog サービス終了のお知らせ 

eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

イーラーニングワールドの入場者

2005-11-25 12:35:32 | eラーニング市場
今年のイーラーニングワールドの入場者の分析をみせてもらった。

来場者は、24,057名と発表されている。昨年の発表は、26,303名だった。

入場者のアンケートによると、ユーザーは、56.4%。ベンダーは、39.7%です。

ユーザーの内訳は、企業関係者が52.4%。学校関係者が18.9%で、官公庁・自治体・その他などが28.7%です。

ユーザー来場者の職種では、企画・調査部門が18.9%でもっとも多く、経営関係者14.9%、総務・人事関係者の14.4%がそれにつづく。

経営者層の関心の高さは、注目してよいだろう。

それにしても、ベンダー関係者だけで1万人弱の来訪があったことは、ベンダー事業者の層の厚さを感じさせる。来訪者の何倍かの人数がeラーニング事業にかかわっているわけであり、5万人、あるいは、10万人以上がeラーニング産業をささえていることになる。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。