goo blog サービス終了のお知らせ 

eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

eラーニングとイーラーニング

2007-02-11 20:47:14 | eLearning
「eラーニング」と「イーラーニング」、どちらの言葉が一般的ですか?

検索エンジンでつかわれる頻度は、圧倒的に「eラーニング」です。

しかし、わたしのブログに来られる方々が使われるのは、どちらかというと「イーラーニング」のほうが多いという状況がありました。最近、やっと、半々ぐらいになってきました。

わたしは、日常的には、「eラーニング」を用いています。日経新聞も「eラーニング」をつかっているようです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。