ウチの猫はジっと私を見つめている(ズ~~っと)ことがよくある(12才♂)
元々そういう傾向はあったが、この頃それが目立つ。
そしてやけにその時間が長く頻繁になっているので、
猫か私、どちらかに”お別れ”の時間が迫っているの?なんて不吉な考えが過っていた
が、
最近の大島由美子さん(グーグーだって猫であるの作者で猫に詳しい)の小冊子に描かれていた猫たちの中の
ある仔だけが「よくジっと、見つめてくる仔」と紹介されていた。
そうか、やはりそれは一般的な習性ではなくてそういうタイプも居るということか。
なんだか謎が解けた気分になる。
一瞬、不吉な感じはさらりと飛んでいってしまった(細かいことは流すことにして)
TVを見ていたりすると、やはりジっと近辺から見つめ続けている
横座りになった態勢から首だけ心持ちちょっと伸ばして長閑な雰囲気で。
なんだか猫に恋されてる気分だ
元々そういう傾向はあったが、この頃それが目立つ。
そしてやけにその時間が長く頻繁になっているので、
猫か私、どちらかに”お別れ”の時間が迫っているの?なんて不吉な考えが過っていた

が、
最近の大島由美子さん(グーグーだって猫であるの作者で猫に詳しい)の小冊子に描かれていた猫たちの中の
ある仔だけが「よくジっと、見つめてくる仔」と紹介されていた。
そうか、やはりそれは一般的な習性ではなくてそういうタイプも居るということか。
なんだか謎が解けた気分になる。
一瞬、不吉な感じはさらりと飛んでいってしまった(細かいことは流すことにして)
TVを見ていたりすると、やはりジっと近辺から見つめ続けている
横座りになった態勢から首だけ心持ちちょっと伸ばして長閑な雰囲気で。
なんだか猫に恋されてる気分だ
