趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

WIFI電波が繋がりにくい時は?

2021-03-29 14:34:20 | スマホ

 家の中でWIFIルーターがあるから常に既にスマホが快速で繋がっていると思い込んでいましたが、案外速く無いのです。実際は、私の住むマンションの部屋では、隣近所のWIFI電波が10以上飛び交っていて、これはほとんどが2.4GHZ帯の電波ばかりで競合することから、自宅のWIFI電波の減衰が激しいようでした。もちろんルーターのすぐ近くでは速度が速いのですが、7m程度離れた自室では急激に契約プロバイダの電波が減衰して使い物にならないことがありました。

 対策方法

1.スマホ2台持ちが正解だと思うのです。1台のスマホが使い放題で、ここからテザリングで飛ばした電波をもう1台のスマホで受けるのです。こうすると、よほど感度の悪いスマホであっても、糸の切れたタコのようにならずに快適に動作しました。具体に言うと、現在、楽天UNRIMITを契約していて、このパートナー回線の電波をテザリングしてもう1台のスマホ=Mediapad T1 LTEにて受けます。実はこのファブレットの感度が、J-COM120Mの契約では、HUMAXという専用WIFIの電波が弱くて使い物にならなかったのです。なので、これの直接受信はせずに、楽天スマホからのテザリングで動作させました。すると、電波の受信結果は非常に良好であり、常に高速で受信できました。

2.中継ルーター2 J-comのWIFIルーターHUMAXにソフトバンクのFONルーターをカスケード接続して電波を増強し、さらにこれの電波を自室に設置した中継ルーター「Buffalo製のWEX-G300」で受信して若干増幅してPCで受けました。すると、自室の22時16分の結果では、大体20Mbpsの速度が出ていました。従来は、6Mbps程度でしたから、約3倍の速度でかなり実用的なレベルになりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーボード

2021-03-29 06:22:27 | スマホ

 現在、Bluethoothキーボードにて投稿しています。機種はLogicoolというもので、もう10年ほど以前に購入しました。かなり大型のもので、たいへん打ちやすいです。よくある携帯に便利な折り畳み型のものと比べると、携帯性に欠けますが入力は抜群に速く誤入力が少なくて済みます。

 用途

1.Gooブログの入力

2.Wordの打ち込み・・・ただし、Android版は無料で簡易版なので書式設定が出来ないため、あらかじめPCで書式設定を行った雛形を使う。

3.EXCELの入力・・・あらかじめPCで作成した雛形の書式にデータを打ち込む。

 以上のように、定形の雛形があれば、起動に時間のかかるPCよりも効率的にタブレットの方が入力していけます。それに、PCを購入するよりもAndroidタブレットの方が安価です。文書作成・編集はOffice付きのノートPCが必須ですが、15インチで国産の富士通やNECに拘ると最低でも10万円、WindowsタブレットでもMS社の製品だと5~6万円かかってしまうのです。

 具体に言えば、子どものが学校で使うタブレットなどは、安価なAndroidタブレットで十分です。上記のような贅沢品を導入する必要は無いでしょう。

理由

1 MS Officeが簡易無料版でインストール可能だから。

2 教育用無料版のアプリがAndroidでは豊富でWindows版は極端に少ないから。

3 Windows10タブレットは、システム容量が大きく128GB以上でないと実用的でないが、Androidは32GBでも十分であるから。

 学校で安価なAndroid機種を導入すれば、家でも機器購入のためにあまり家計を圧迫しないので、保護者の収入差による教育の機会均等が阻害されることが少ないのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブレットで投稿

2021-03-29 00:14:08 | スマホ

現在、タブレットで投稿しています。なぜかというと、こういうブログなどのベタ打ちの文章は別段PCやスマホで打たなくても、別途キーボードを用意してタブレット程度の大きさの端末で十分に投稿できるからです。第一、パソコンは立ち上げるだけでも時間がかかりますから、起動するまでにブログを打ち込む意欲が萎えてしまうのです。場合によっては、更新してくださいとか、不要なポップアップの宣伝が立ち上がったりしますから、注意が削がれるのです。

 その点、スマホやタブレットは即たちあがりますし、宣伝は見えません。このGooブログに限って言えば、そうなのです。それから、縦置きにすると、一行あたりの文字数が少なくて大変見やすいのです。そういうわけで、今回はタブレットで投稿しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする