ゆーぱの部屋 ~幸福の科学の教えから~
幸福の科学の教え(大川隆法先生の書籍)で、みなさまの人生の悩みや疑問などを解決するお手伝いをします。
 



ね、成功するための心理学、みたいなのって、ないのかなあ? なーんて疑問もってる人、いませんか?

幸福の科学の大川隆法先生は、『「成功の心理学」講義』――成功者に共通する「心の法則」とは何か(幸福の科学出版)のまえがきで、以下のように説いておられます。

 「値千金」の「『成功の心理学』講義」である。
 医者や遺伝学者が何といおうとも、左翼思想家や、社会福祉家が何といおうとも、「成功の心理学」は実在する。
 生まれにおいて貧しい者は、そのままであれば、親と同じく貧しい一生を送るものだが、「成功の心理学」を身につければ、目に見えて人生は好転していく。自分の才能の乏しさや、社会環境の貧しさの言い訳に専念し、愚痴を習慣にしないことだ。信念と熱意を持ち、積極的で建設的な人生観を持つことに成功した人間には、あらゆることが学びの種に転化していく。不幸や貧乏、病気、学歴の不足、災害や火事でさえ、次の成功のためのヒントとなり、種子となっていくのだ。
 自分の研究所が失火によって、全焼した時にも、家族を呼んで、子供たちにも、「こんな光景はめったに見られるもんじゃない。しっかり見ておきなさい。これで一から研究をやり直せるぞ。」といった趣旨の言葉を述べた発明王エジソンの心境に学ぼう。
(3~4ページ)

たとえば、言い訳に専念したり、愚痴を習慣にしないこと。

信念と熱意を持ち、積極的で建設的な人生観を持って、あらゆることを学びの種に転化していくこと。

誰が何といおうとも、「成功の心理学」は実在する――。

一見すると、さりげなく書かれているようですが、しかしよくよく咀嚼してみると、とっても大事な大事なお教えがこのまえがきで説かれているのではないでしょうか。

こんな授業科目を教えてくれる大学に、今からでも入学が許されるのならば、ぜひとも私もそこで学んでみたいとほんとうに思います。

その講義内容の一端が、一般書の形で誰にも学べるように刊行されているわけで、これは凄いことだと思います。

もちろん本書は概論として説かれたものでしょうが、でも、この一冊をマスターするだけでも、人生の成功は約束されるといっても過言ではないと思います。

まさに「値千金」です。

人生の成功を志す方にとっての必読文献の一冊であると、改めて私は思っているのです。
 

『「成功の心理学」講義』

 大川隆法著


(↓ 更新の励みに、ブログランキングに参加しています。このアイコンを毎日1クリックすることで、応援していただけたらうれしいです!) 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 幸福の科学へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 天皇は元首なの? 釈量子党首っ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。