MOONIE'S TEA ROOM

大好きな読書や言葉、料理のコトなど。

朝ぼらけソックス- ヒートテックハイソックスをレッグウォーマーに

2024年01月23日 | 手芸・工作・リメイク
我が家では穴が開きそうなギリギリの段階の靴下を「朝ぼらけソックス」と呼んでいます。
仙台では穴の開いた靴下を「おはよう靴下」って言うのだと聞いて、「おはよう」の手前なので「ほのぼのと明るくなってくるころ=朝ぼらけ」という言葉遊びです。

最近愛用しているのが、娘の"朝ぼらけヒートテックハイソックス"を再利用したレッグウォーマー。
タイツは苦手なのですが、出勤時に ふくらはぎ辺りは冷えますし、ハイソックスにすると職場で暑い時に脱ぐのが面倒。
市販のレッグウォーマーは厚みがあり過ぎるけど、元々ハイソックスだったものなので、薄くて長さもぴったり!
しかも裁ちバサミで切っただけなのに、ほつれません。

最近は娘も使い始めました。
寝る前は履いていて、暑くなったら脱げるから便利なんだとか。
今では「朝ぼらけ」が待ち遠しい気持ちです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オルテクサーロ?オルテクサー! | トップ | グッドモーニング靴下 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

手芸・工作・リメイク」カテゴリの最新記事