雨上がりの夜明け前におはようございます、天燈茶房亭主mitsuto1976です。
このところ公私共に慌しく、生活リズムも無茶苦茶不規則になっていますが、
宇宙関連の動きも慌しくなっているようです。
先ずは先月23日にH-IIAロケット15号機で打ち上げられた7つ星のあいのり衛星が一つ、香川衛星KUKAIが遂に動き始めた模様。

写真:H-IIAロケット15号機、リフトオフ!
H2Aロケット:香川大人工衛星KUKAI、実験開始 能見准教授ら安堵 /香川(毎日jp)
KUKAI打ち上げ後の技術実験状況報告(その1)【切り離し実験:1/30(13時頃)予定】(香川大学工学部)
KUKAIの親機KUと子機KAIをつなぐテザー(ひも)は、何と市販の釣り糸だったんですね!
今のところ、詳細な実験データはまだ取得できていないようだけど、無事に切り離せて良かった。釣り糸1本でつながったKUKAI親子の今後の活躍に期待。
月では、墜ちる中華之星を見つめるか、大和撫子。

月周回衛星「かぐや」 画像提供:JAXA
嫦娥1号の月面衝突、かぐやが撮影?(sorae.jp)
嫦娥1号が月面に墜ちる詳細日程は未発表、さらにかぐやのプロジェクトサイトにもそれに関する記述は無し。
実現したら面白そうだけど、どうなることやら?
最後に気掛かりな消息不明のあいのり衛星「かがやき」だが、いまだ応答なし。
世界中のアマチュア無線家が探しています、衛星「かがやき」応答せよ!
それでは、おやすみなさい。。。
このところ公私共に慌しく、生活リズムも無茶苦茶不規則になっていますが、
宇宙関連の動きも慌しくなっているようです。
先ずは先月23日にH-IIAロケット15号機で打ち上げられた7つ星のあいのり衛星が一つ、香川衛星KUKAIが遂に動き始めた模様。

写真:H-IIAロケット15号機、リフトオフ!
H2Aロケット:香川大人工衛星KUKAI、実験開始 能見准教授ら安堵 /香川(毎日jp)
KUKAI打ち上げ後の技術実験状況報告(その1)【切り離し実験:1/30(13時頃)予定】(香川大学工学部)
KUKAIの親機KUと子機KAIをつなぐテザー(ひも)は、何と市販の釣り糸だったんですね!
今のところ、詳細な実験データはまだ取得できていないようだけど、無事に切り離せて良かった。釣り糸1本でつながったKUKAI親子の今後の活躍に期待。
月では、墜ちる中華之星を見つめるか、大和撫子。

月周回衛星「かぐや」 画像提供:JAXA

嫦娥1号が月面に墜ちる詳細日程は未発表、さらにかぐやのプロジェクトサイトにもそれに関する記述は無し。
実現したら面白そうだけど、どうなることやら?
最後に気掛かりな消息不明のあいのり衛星「かがやき」だが、いまだ応答なし。
世界中のアマチュア無線家が探しています、衛星「かがやき」応答せよ!
それでは、おやすみなさい。。。