長岡市議会議員 関みちお の まちづくり派ブログ

笑顔あふれる長岡にするために・・・

私に出来ることは! 私たちに出来る事は・・・

田んぼ作業が始まりました

2024年04月27日 11時49分15秒 | Weblog
まだ寒暖差がありますが、寒くはなくなり田植えに向けた田んぼ作業が始まりました。水を張られた田んぼもあり、このGWから田植えも始まるのでしょうか。

今週は議会の方は、戦災資料館移転に関しての会派毎の説明と会派の代表者会議がありました。戦災資料館移転に関しては、3月定例会で質問し疑問を投げかけました。建設委員会において今後改めて議会に説明した上で執行していく という発言に基づく会派説明でした。
旧互尊文庫の活用に関しては、様々な方から3月定例会後意見をいただきました。
今回の説明では以前に比べ内容がしっかり示され、どういう風にしたいのか伝わってきましたが、何故リノベーション手法をとるのか?維持管理費を含め市の今後の運営や展開でわからない点もありました。
戦災資料館をさらに長岡市として恒久平和を願い活用が進む施設にするために、しっかり今後も議論していきたいと思います。

代表者会議では今年度の委員会の人数振り分けが主議題となり、昨年は改選もありなかなか決まりませんでしたが、今年度は1回の会議でスッキリ決まりました。珍しいこと?と会議に参加していながらビックリしました。

昨日夜は4年振り?5年振り?の議会事務局職員の歓送迎会を議会主催で開かれました。本当に久しぶりで、出向ながら議会事務局に派遣され議会に力を貸していただき市長部局に戻られた職員の方々に感謝を示すと共に新しく来られた方々にも頑張っていただくエールを贈らせていただき、限られた時間でしたが和気あいあいと賑やかに懇談させていただきました。
議員一人では限界がある中で議員として頑張れるのは議会事務局職員の方々の力添えによるところが大きいものです。調べものだけでなく、議会の運営や互助会や諸連絡など様々な場面で事務局職員のみなさんの力が頼りになっています。昨日も挨拶の中で議長経験者の方が、市職員ながら議会事務局に配属されたからには議会議員の側に立ち頑張って欲しい!と言ってられましたが、大変かと思いますがその通りと思いました。

今週も各種団体の総会を控えた会議や新年度の行事の打合せ会など会議が多くありました。パンデミックが明けたなかで行事の復活を!という声もあがってますが、一方前回のブログにも書きましたが高齢化と人口減少、さらに4年間のブランクで継承できなくなってきている現状も見られます。これからが地域の正念場になってきますが···厳しい状況です。
行政として地域コミュニティを醸成していく施策をしっかりうっていかないと政策はつくり予算をつけても効果のない結果になるように思います。じゃあ どうすればいいのか?難しいところですが、地域·長岡市で活き活きと生活できるように議員として政策議論をしっかりしていこう!と思います。そのためにも、みなさんからいろんな現場の話をなんなりと聞かせてください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1年前は··· | トップ | 5月になりました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事