長岡市議会議員 関みちお の まちづくり派ブログ

笑顔あふれる長岡にするために・・・

私に出来ることは! 私たちに出来る事は・・・

12月定例会が始まりました

2020年12月05日 20時37分22秒 | Weblog
1日から12月定例会の一般質問が始まりました。

トップバッターは議会最大会派のクラブ長が10月の市長選挙で当選され2期目を迎えられた市長に選挙公約を踏まえ質問に立ちました。

私共の会派も2期目にあたり質問することにし、私が2日目に今後の市政運営について質問しました。

最初に支所地域を見て回った感想を聞きましたら、市長が私の質問以上に力を入れて答弁されたのには、ビックリしました。

国内の友好都市との交流についても驚くほどの感触がいい答弁で、いままで私の質問でこれほどいい答弁あったかな?と思い返してました。

しかし噛み合った議論もここまでで、最後の行財政に関してはやはり意地の張り合い?のようになりました。

私も最後の質問では原稿が反射し読み辛くなり、さらに滑舌も悪く 反省しきりです。

本会議が終わったあとは、委員会の打ち合わせや4日に開かれる議員協議会の会派での会議やらで毎日朝から夕方までバタバタしてました。

4日間ともお昼は、なかどまに出店しているお店の弁当をいただきましたが、美味しいので飽きもせず同じのをエネルギーチャージにしていました。

4日金曜は本会議予備日で質問者数が11名でしたので、3日で終わり空き日の予定が議員協議会が朝から開かれました。

行財政改革を取りまとめている、その中間報告や都市計画マスタープランの素案、さらに川口温泉の今年度の状況など盛り沢山の内容でした。

フラストレーションが溜まっていたわけではありませんが、説明を聞くと質問せずにいられなくなり全ての協議事項で質問・意見を発言してしまいました。

いつも議員協議会で思うのは、内容が盛り沢山なのはいいのですが、質疑に時間がかかる協議事項が多すぎるように思います。

内容が多いなら質疑があまりないような完璧性が必要ですが、そこが私には甘いように感じられます。

なんかアリバイ型の説明会で、議会に説明した!という理由付けみたいで、私以外にも議論したい議員は大勢いられるはずと思ってます。

結局この日は時間切れになりそうなので、最後は議長が質問者を最初に挙手させ、打ち切りにし終わりました。

たしかに協議会ですので、納得できない部分や質問は定例会や委員会ですればいいのでやむを得ないものと思いますが、このところ議員協議会がいつもこのようにしり切れとんぼみたいになるのは少し疑問に感じるところです。

定例会が始まる前の週には臨時会や委員会が開かれ定例会に向け、いいウォーミングアップになるな!と思って定例会に挑んだんですが、頭と体が鈍っているのか!?逆に疲れがとれず、またしても惨敗?いや不完全燃焼で終わりました。

来週からは常任委員会が始まります。

しっかりと議案審議に挑めるように体調充分にしたいと思います。




今年も残すとこ僅かになってきました。

みなさんも体調管理をしっかりとしてお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする