しばし休憩。
最近の旅では旅先の喫茶もちょっと楽しみになっているかも・・・。
金沢21世紀美術館に隣接している古都美さんという喫茶。順番待ちをしていたら、テイクアウトのお店の方がいろいろ試食をさせて下さいました。
お陰で待ち時間が短く感じましたし、店員さんの金沢の知識溢れる話も素敵で帰りに何か買って帰りたいなぁ、という思いになってしまいます。
間もなく、2Fの喫茶へご案内。
なんと、無自覚に昨年の「彌彦神社隣の喫茶店にて」と同じオーダーをしていました。抹茶づくし。抹茶フロートに抹茶パフェ。
そして、今年もなんと・・・
人面パフェ☆サングラスとリーゼントでつっぱり感があります。(でも、昨年の人面パフェのクオリティには叶わないな)
(お店のみなさん、ごめんなさい。)とても美味しかったです。
お土産に藤五郎のおくりもの、というクッキーを。紫芋です。
ほろほろと口の中でほどけます。他にも白みそ、ほうじ茶、醤油などがありました。
ロールケーキやパウンドケーキやタルトなんかもあり、冬とかだったらケーキも買って帰りたかったです。