goo blog サービス終了のお知らせ 

リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

ちょっと弱そう・・・

2018-08-20 20:28:00 | XSR900
いや~、ホント夕方から朝方にかけては随分涼しくなったっすな、昨夜11時のモモ太郎君散歩の時には秋の虫がリンリン鳴き始めてたわ、
涼しいとモモ太郎君帰らないから困るのよね~=^・ェ・^=マダカエラナイジョ!

朝涼しいと目が覚めないのも困りものですな~
ビシッと起きられる強い身体作り!っても春秋は眠たいよね~

鯖君炭火焼き定食!with豚汁!
なんか久しぶりの焼き魚だわ~
お刺身とかは買ってくればすぐに食べれるけど焼き魚はね、
昔は近所の魚屋さんで焼き魚も売ってたんだけどねぇ、すっかり大手スーパーに駆逐されちゃってますわ、
若い頃は肉々星人だったから気にならなかったけど、最近はお魚食べられないと厳しいね、鯖分不足も深刻だし(笑
今週もヘルシーメニューで頑張るぞ!


さて、先日も書きましたけど新加入と言うかアンヘル・ニエト・チームからMotoGPのシートを引き継ぐ形になったペトロナス・SIC、
モルビデッリ君と桑田君でってお話しでしたけど、次回英国GPでチーム体制とか正式発表があるそうですね~
どうやらズィーレンベルグさんがチームマネージャーになるみたいですな、この方もバイクレース業界で長いっすな

ライダーや参戦体制、支給車両とか気になりますけど、車体デザインがどうなるのか楽しみですね~
以前、どこかの方がCG合成で作ってたね↓

Moto3の車両とかのデザインをベースにしてるんでしょうけど、
極々個人的な印象なんですけど、なんか弱々しい・・・
SICので少し前に黒ベースにもう少しグリーンが濃いデザインのもありましたけど、個人的にはそっちの方が好きですね~

昔はビビッとな原色系カラーリングばっかりだったし、薄めの色はレーシングマシンとしてはちょっとですかね~
まあ、サブスャ塔Tーやライダー個人スャ塔Tーなんかの絡みもありますからどんなカラーリングになるかはまだ分かりませんけど、パリッとした色にしてもらいたっすね

SICはMotoGPだけじゃなくMoto2/3、CEVにもチーム出すみたいだから統一デザインになるんでしょうな、
このカラーリングは目立つっちゃ目立ちますけどね~
出来れば濃い色にして欲しいっす、
模型屋さんも隠蔽力弱い色だと成形色に困りますよね


そういえば昔々、8耐に初めてキング・ケニー師匠が来たとき、乗ることになるマシンを見て第一声!

「こんな弱々しい色のマシンで勝てるわけねぇ!」
広告代理店さん顔真っ青(笑
平師匠も横で苦笑(;^_^A
まあ、当時は資生堂さんなんて化粧品メーカーさんがバイクレーサーのスャ塔Tーになるなんて事はありませんでしたからね~
これでも随分とレーサーに寄せてったデザインな気もしますな、

結果的にはスタートでほぼ最後尾まで落ちた後、ガンガン追い上げてトップ、
ラスト30分でグランドスタンド前で止まっちゃうまで爆走でTECH21をガッチリとイメージ付けましたけどね~
バイク好きな人じゃなくてもTECH21は知ってたし、平師匠には女性ファンが天こ盛りでしたもんな、しゃべるとヤバかったけどね(笑

そういえばナ~カスゥ~ガサ~ンは今でもゼッケン21だね、ゼッケン1もあったけどここからの伝統ゼッケン引き継いでるのかな?