goo blog サービス終了のお知らせ 

リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

819乗りにはほど遠い・・・

2018-08-19 18:23:00 | XSR900
昨日からこっち、ほんとバイクで走るのには絶好の陽気ですなぁ、
気持ち良く走れるのって実際は年に2ヶ月程度ですよね、春過ぎから暑くて秋口から寒い感じ
なんでバイクなんか乗ってるんですかね?バカだから?(笑

まあ、頭良い人には乗れない乗り物であることは間違い無いですね~
どこかの線が切れてないとね、
頭の作りはどうでも良いから早く走りに行きたいですわ・・・

あ~今日はバイク(819)の日なんすなぁ~
日曜日だし各所でイベントやってるんでしょうねぇ、
少し陽射しも和らいできたしみんな走りに行ってるんだろうなぁ、
僕も頑張って走りますか!ママチャリでスーパーまで・・・・・

まともにツーリングに行ったのって5月20日の亀山ダムツーが最後だねぇ

亀山ダムカレー・上流、美味しかったな~
ダムカレー食べるためだけに走りに行くってのも乙なもんですよねぇ、
こんなんでも走りに行きたいっすわ、

その次にエンジンかけたのは~

5月26日にオイル交換にYSPさんまで行った時ですな、
走ってる時間は往復でも30分無い感じ、ストレス解消にはほど遠い所・・・
まあ、メンテナンスだけでもやっておかないとね、

そんで最後に走ったのは~

7月28日・29日での一泊18ヶ月点検の時ですね~
全然走って無いけどオイル交換やらブレーキフルード交換、
FIのバタフライバルブ聡怩オてもらったからエンジン絶好調なんですけどねぇ

帰り道はわざと遠回りしてガソリン満タンにしてきましたけどねぇ、

そこから2/3ヶ月、まったくエンジンに火が入ったためしなく・・・
当然ガソリンは減っていない・・・

取りあえず長期補完モードにしちゃった方がましなレベルですな~
18ヶ月点検前にバッテリーは満充電にしてあるけど、また電圧落ちちゃってるでしょうね、
この際だから端子外しておいた方が良いかしらん?

気分的にはいつでも走り出せる状態にはしておきたいんですけどね、
この感じだと秋のツーリングシーズンもダメかな・・・
お料理は上手くなってる気はしますけどね、それじゃストレス解消にはならんなぁ・・・