先週までは台風到来意外は酷暑続きでしたけどお盆休み中は何か不安定な空模様が続きますねぇ
暑いのは変わらないんだけど、ずっと雷鳴り続けてるしバキッって感じで落ちるし~
こう言う日はバイクで走ってるとチト不安な気もしますよねぇ
まあ、僕は引き続き今日は何食べようかってのが一番の心配事ですけどね(泣
さて、久しぶりにリアルタイムでMotoGP観戦できましたが、まとめは後日、
家族サービスでまだ観てない方、オーストリアGP超面白いレースでしたよ!っとだけ言っておきましょうか(笑
某イタ系ニュースサイトでGPOne.comのオーストリアGPでの共同インタビューでの模様面白い記事が紹介されてましたな、
「トップライダーに聞く、理想のコースレイアウトは?!」

各トップライダーさんが自分が大好物なコースレイアウトはこんなんよ!ってイラストを描いてもらってる企画みたいですね、
これって結構面白い試みだね、
よく解説者さんや解説サイトで「このコースはドゥカティ向き」とか「このサーキットでマルケスが速い」とか言うのはありますけど、本人に確かめてる訳じゃ無いっすもんな、
結果的に速いかそうでもないかってのは出ますけど、好きor嫌いってのは感覚的な物だから本人しか分からないよね、
マルケス君の回答イラストは笑ったっすね、全部左回りでスリッピーって、いつもの走りそのものというかそれだけにした感じ、
だったらアメリカでダートトラック走れ!ってお話しなんですけどね(笑
マルケス君の事だから限界超えて走り続けられるのは左回りって事なんでしょうなぁ、右廻りだと少し限界値が低い的な
来年レプソルホンダに移籍するホルヘはんも中々面白い回答、ドカ→ホンダならではって感じね
今年のドゥカティだったら「直線4本、コーナー直角」
来年のホンダだったら「ゴチャゴチャ&グネグネ」
まあ、そりゃそうだって感じだね、真四角ならホンダに勝てるしグネグネならドカに勝てるわ(笑
ドカさん、直線番長は随分と影を潜めてコーナーリングマシンになりつつありますけど、まだまだ加速頼りな部分も大きいっすもんな、
長い直線4本なら圧勝な気がするね、そうなったら超つまらないレースになりそうだけどね
ロッシ史師匠は長い経験からか各コースで自分が得意なコーナーを繋げてって感じみたいですね、
あるよね、ロッシが異常に速いコーナーって、他の人が知らないノウハウがあるんだろうなぁ
まあ、現状は「どんなコースでも良いからちゃんと加速出来るマシンが欲しい」ってのが本音でしょうねぇ、
ドヴィさんの20kmのロングコースってのは長すぎですわな、昔のTTサーキットみたいな感じ、
ドルナとテレビ局が困りそうだよね、カメラ台数いくらあっても足りんわ(笑
ドヴィさんの本音的には「ホルヘ君居なくなるけどペトルッチも口が悪いからコース外の方が心配だわ~」って所かな?(笑
勿論、乗ってるマシンの特性とか含んだ話にはなってますけど中々聞けないお話ですわな、
次は「トップライダーに聞く、理想のマシンは!?」とかもやって欲しいっすね、
全員「他のライダーより速いバイク!」って答えるかもだけどね(笑
暑いのは変わらないんだけど、ずっと雷鳴り続けてるしバキッって感じで落ちるし~
こう言う日はバイクで走ってるとチト不安な気もしますよねぇ
まあ、僕は引き続き今日は何食べようかってのが一番の心配事ですけどね(泣
さて、久しぶりにリアルタイムでMotoGP観戦できましたが、まとめは後日、
家族サービスでまだ観てない方、オーストリアGP超面白いレースでしたよ!っとだけ言っておきましょうか(笑
某イタ系ニュースサイトでGPOne.comのオーストリアGPでの共同インタビューでの模様面白い記事が紹介されてましたな、
「トップライダーに聞く、理想のコースレイアウトは?!」

各トップライダーさんが自分が大好物なコースレイアウトはこんなんよ!ってイラストを描いてもらってる企画みたいですね、
これって結構面白い試みだね、
よく解説者さんや解説サイトで「このコースはドゥカティ向き」とか「このサーキットでマルケスが速い」とか言うのはありますけど、本人に確かめてる訳じゃ無いっすもんな、
結果的に速いかそうでもないかってのは出ますけど、好きor嫌いってのは感覚的な物だから本人しか分からないよね、
マルケス君の回答イラストは笑ったっすね、全部左回りでスリッピーって、いつもの走りそのものというかそれだけにした感じ、
だったらアメリカでダートトラック走れ!ってお話しなんですけどね(笑
マルケス君の事だから限界超えて走り続けられるのは左回りって事なんでしょうなぁ、右廻りだと少し限界値が低い的な
来年レプソルホンダに移籍するホルヘはんも中々面白い回答、ドカ→ホンダならではって感じね
今年のドゥカティだったら「直線4本、コーナー直角」
来年のホンダだったら「ゴチャゴチャ&グネグネ」
まあ、そりゃそうだって感じだね、真四角ならホンダに勝てるしグネグネならドカに勝てるわ(笑
ドカさん、直線番長は随分と影を潜めてコーナーリングマシンになりつつありますけど、まだまだ加速頼りな部分も大きいっすもんな、
長い直線4本なら圧勝な気がするね、そうなったら超つまらないレースになりそうだけどね
ロッシ史師匠は長い経験からか各コースで自分が得意なコーナーを繋げてって感じみたいですね、
あるよね、ロッシが異常に速いコーナーって、他の人が知らないノウハウがあるんだろうなぁ
まあ、現状は「どんなコースでも良いからちゃんと加速出来るマシンが欲しい」ってのが本音でしょうねぇ、
ドヴィさんの20kmのロングコースってのは長すぎですわな、昔のTTサーキットみたいな感じ、
ドルナとテレビ局が困りそうだよね、カメラ台数いくらあっても足りんわ(笑
ドヴィさんの本音的には「ホルヘ君居なくなるけどペトルッチも口が悪いからコース外の方が心配だわ~」って所かな?(笑
勿論、乗ってるマシンの特性とか含んだ話にはなってますけど中々聞けないお話ですわな、
次は「トップライダーに聞く、理想のマシンは!?」とかもやって欲しいっすね、
全員「他のライダーより速いバイク!」って答えるかもだけどね(笑