リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

熟成するのもなんなんでwww

2015-05-17 20:32:00 | BALIUS2
今日は朝から良いお天気でしたなsun
朝方は程よかったけど、昼過ぎには暑くなり出してたわ~
絶好のバイク日和な感じですけどね、懸案事項はつぶしておきますか!

このタイミングで先送りにすると、また半年以上も寝かせる感じになりそうだしね(笑
そう、フロントフォークのオイル交換&ダストシール交換ね、
モチベーションが高まってる今のうち!(笑

まずは前準備、
フロント周りをガッツリ外しますんで、ジャッキと車止めね

ジャッキアップして前側に動いたら洒落にならないっすからね、
結構これだけでもガッチリ動かなくなるから便利だわ、一家に一個だね、

でもって、ブレーキキャリパーの取り外し、

ホースに負担かからないように吊っておきましょうね、
あっ、スピードメーターケーブル外すの忘れるところだったわ!

でもって諸々緩めましょう、

特にトップキャップはフォーク抜いたら外せなくなりますから、今のうちに緩めないとね、
上側固定ボルト緩めないと、これは緩まないっすな。

BALIUS2の場合、アクスルシャフトは右側に抜けますんで、こっちだけ緩めます。

左も緩めるとシャフトが供回りしちゃうんで、片方だけね、

88N・mって鬼トルクで締め込んであるんで緩まないわ・・・

ブレーカーバーでやってもビクともしないんで、足で蹴り込みました、
やっとこ緩んで、一安心。

っと言うことで無事、タイヤ外し完了。

今回の作業ではこれで一山越えたね~(^。^;)ホッ!

フェンダーやらなんやらも外してからの~

フォーク取り外し完了!
色々と気を遣うけど、難しい作業では無いですな、

外したフォークで確認↓

ダストシールがこんな感じ、まだ大丈夫そうだけど、カナリひび割れ・・・
オイル漏れは無いからオイルシールは問題なさそうな予感だね~

メンテナンススタンドなんか無いから↓こんなのでね、

原始的だけど、まあ問題は無いですな、
シュャVュモ竄チて、とりあえず出来る限りオイル抜き!

出てきたオイルは↓な感じ、

多少汚れて濁ってるけど、まだまだ透明感もありますね、
水混入で乳化した形跡も無いし、こりゃ交換しなくても大丈夫だったっすね、
年式から言って、一回は交換されてるっぽいね~

出てきたオイルの量は~

多少は残ってるし、スプリングに付着してる分もあるけど、なんか少ないな、
今回はほとんど抜けて来てるはずなんだけどね、
マニュアル規定値だと396±2.5ml、左が365ml位、右は360ml位ですな、

ダストシール交換しますか~

ここは差し込んであるだけなんで、マイナスドライバーでこじれば外れますね、

シール内は意外とキレイだわ、

オイルシールも元気だし、固定リングも錆びてないね、全然OKっぽい。

新品パーツ登場!

指で押し込めば、じんわりと入って行きますね、
工具も馬鹿力も要りません(笑

さあ、オイル入れてレベル調整しますかね、

またまた原始的なスタンド(笑
意外とちゃんと固定されるんすよね~

でもって、規定量プラスアルファのオイル(400ml)位いれて、レベルツールで調整、
規定値は113mm±2mm。
今回はちょい柔らかめを狙って115mmにしておきましたわ、まあ気が付かないレベルでしょうけどね~(笑

調整時は両手がふさがってるので、写真は無し、
撮り忘れたとも言う(笑

後は外した時と逆の手順で組み立てて~!

フロントフォーク・メンテ作業完了!


段取り考えてた時は、結構「面棟Lいな~」って思ってたんですけどね、
サービスマニュアル観ながらノンビリやれば、難しくは無い作業だね、
トルク管理はしっかりやらないと命に関わるから、サービスマニュアルは必須だけどね、バイク買ったら揃えておきましょう。

テスト走行には行けなかったんで、停めたまま揺すってみただけですけどね、
中々良さげな予感!
動きは良いんだけど、なんか粘りがでましたね~
エアスプリングもリセッティングされてるのもありますけど、こりゃ実際に走るのが楽しみだわ
来週いけるかな?

っと、今回のメンテ中に問題点発覚!

世界に一個、石目調(笑)キャリパー君っすけどね、
矢印の所のベータピンが抜けて紛失してましたわ・・・

パッドピンは構造上抜けてこないとは思うんだけど、チト危険だね・・・
ベータピンじゃなくてワイヤリングしちゃった方が良さそうだな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする